メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

昭和2年生まれの航海日誌

 梅雨は晴れたが 

2015年06月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 カーテン一杯が白くなっていた。
 窓を開け、道路を見ると、きれいに乾きあがっている。
嬉しかった。これで大会はできるのだ。

 こん週の計画の目玉は「住之江地区グランドゴルフ大会」参加で
あったのだから。

 4時か、大阪も今は白夜となる頃だ。、
 オホーツク海で、不安な航海当直に立っているとき、白夜が明け
出すと、ほっとしたものだった。あれから半世紀,想い出さずには
居られない。

 床に戻ろうか、このまま起きることにしようか、迷った。
起きることに決めた。
 普段、夜中に目が覚めると、なかなか眠れないのに、朝方には
どうしたものか起きられない。寝過すことは必定である。

 最寄りの駅で、数名の友と待ち合わせ列車に乗り込んだ。
 「4時起きをしましたよ」
 「私も5時に」と友が言う。
 やっぱり同じなのだわい、と勝手に思い込んだ。
  
 緑を深めた木々に囲まれた素晴らしグランドである。
 出場者約200名で、男女がほぼ半数ずつだった。
 何時ものことだが、上位は女子で占められてしまう。

 私も何時になく好調であったが、”ホールインワン”がないだけに
上位入選は果たせなかった。でも楽しかった。
 ささやかなことだが、計画は多いのが断然だ。

 さて、次は何を計画しようかなあ。
 爺の生甲斐である。




 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ