メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

M8, M9 & R-D1 for Someting I love ...323...

春暁日記(15)... 

2015年04月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







昨日,首相官邸にマルチコプターが墜落,いや状況から判断して降下攻撃をしたと言った方がよい事態が起きた.いやはや危惧していたことが起きましたね.
数日前に,危険を孕むマルチコプターに対する規制が必要だとここで書いたことが,一足飛びに首相官邸攻撃という形でよりわかりやすく一般にその現実を知らしめてくれました.
今回は発煙筒とセシウムを溶かした水を装備していた程度だったが,プラスチック爆弾などを搭載した複数のマルチコプターが飛来したならば,今の首相官邸の警備状況では為す術がない.

犯人を礼賛する気は毛頭ないが,この事件がマルチコプター規制に大きな後押しをするだろうことは確かな気がする.


毎年のご近所桜並木.京都から帰ってきてもう散っているだろうと思っていたらそれなりにたくさん花をつけていた.得をした気分 ♪( ´▽` )ノ
車道側溝に散り桜が溜まって桜色の帯のようになっていた.





      Leica M9+Sonnetar 50mm F1.1 MC









昨日は新しいHDDを入れたので,USB2.0 と 3.0 とでその速度の比較をしてみたが,ついでなんでハイレゾ再生での音の違いがあるのかどうかを比較した.
3.0と2.0で音に違いがあるというのはこれまでもいろいろと言われてきた.
使った音源は,Neto Audio Vl.11 の苫米地義久(ts)演奏の WAV 96kHz/24bit 音源(彼のアルバム TOMA Ballads 3からの抜粋.エンジニア:高田英男).

結論から言うと,違いがあった.
3.0 のほうがある意味大人しい.高域の鋭さがあまり感じられない.量感が出る.解像感がないかというとそうでもない.そもそも録音メディアで聞く音,たとえばテナーサックスだと,だいたいが高域のジュルジュル感とか抜けの良さを表すために上の方を引っ張り上げている感がある.実際のテナーを聞くとそんなにいわゆる解像感のようなものを感じることは少ないはず.どっちかというとくぐもっていると聞こえるはず.3.0だとそれが出る.
今回はただ,同じHDDを使っているわけではない.だからUSB伝送規格の違いがそのままでているのかHDDの違い,あるいはHDD筐体の作りの違いが作用しているのかどうかはわからない.このあたりの影響はけっこうあるだろう.
まぁ,参考程度に見てくださいな.

苫米地さんの演奏(When I fall in love)いつものように,はなかなかいいです.グッと胸に迫ります.

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ