メニュー

日々徘徊〜♪

命を絶つオレオレ詐欺被害者 

2015年04月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

■「おばあちゃんを責めた」と涙

篠原さんによると、昨年は1年間で約20件もの相談が寄せられた。

ほとんどは自殺した被害者の遺族からなのだが、

中でも多いのは「だまされた家族を責めてしまった」と

後悔する気持ちを告白する内容だ。

騙された方が お身内からなじられ このような結果に

そしてなじった方も 結果的に追い詰めていき自殺される。

本当に理不尽な おれおれ詐欺 

引っかかると言うのは

矢張り優しさの表れ 身内が困っていると思い込みから来るもの

騙したやつより騙された方が悪いのかと悩まれる。

騙す方は 受け子 ただお金で 動いているだけの軽い気持ちが

こんなに多くの罪を作っているのですね。

矢張り 固定電話の恐ろしさでしょうか

りりりーんと鳴れば 誰かなかなって 出る前からそう思いますものね。

大抵 電話の主は お身内からが多いので

慌てるんですよね。

そして上記のように 騙された方が 悪者になる。

そんなあほなって 思います。

何とか 騙されないように されていただきたいですね。

私も以前 山一証券で 大損をしています。

其の時は眠れなくて 本当に悔しい思いでした。

それ以来 気を付けるようにしています。

私だって お金にまつわるこんな事もありまし

たので大会社とて 信用するべからず 
国は助けてくれない。

自己責任で 片付けられる。
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150414/evt15041409230009-n2.html



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ