メニュー

日々徘徊〜♪

近ごろのTV番組 

2015年04月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

視聴率は地上波、ただし満足度はBS!

http://bylines.news.yahoo.co.jp/suzukiyuji/20150413-00044765/

プロ野球で言えば

“人気のセ、実力のパ”

かつてのプロ野球には、“人気のセ、実力のパ”という言葉があった。観客が多く入り人気があるのはセリーグだが、本当に強いのはパリーグという受け止めだったのである。ところがNumberWebの「“人気のセ、実力のパ”、現在は?」という記事によれば、今もそう思っている人は32%に留まり、“人気のパ、実力もパ”という人が62%と、パリーグがセリーグを圧倒しているのが現状のようだ。

では地上波テレビとBSではどうだろうか。データニュース社が行っているテレビ視聴アンケート「テレビウォッチャー」(対象は地上波・BS共に3000人)調査を分析すると、どうやら“人気の地上波、満足度のBS”と言えそうな状況が浮かび上がってくる。

    ☆

五位のアンパンマンは もう見ませんが

見るのなら BSが 多いですね。

民放 商品代上乗せしているにも関わらず

相変わらずひな壇的な その他大勢。

お笑い路線から なんか訳の分からない人まで

で 

わりと デビ夫人 

あのお年で良く冒険されます。

さらに 気に入らなかったら 

罵声と殴ったりとよくやるね〜。

イッテQでの掛け合いをたまに見かけますが、いいコンビだなと思います。

あの出川 何者なのか?

ええとこの 坊ちゃん

一緒に組み ダンスからはたまた大空へ

本当に度胸満点 それに若くはないからキャーキャー言わない・

まぁ 見ているのは見てますけど それ位しか見ないね。

大河ドラマだって BSで 見ますのでね。

映画も有りますし やっぱり 地上波テレビは

私は そろそろ飽きてきています。

この間 NHKの 番組で 登山を見ていました。

ヒマラヤの 五千m級の しかし 到達断念は

面白かったですね。さて


「花燃ゆ」第15話は9・8% ついに1桁台に…「平清盛」以来

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜後8・00)の第15話が12日に放送され、平均視聴率は9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。第14話の11・2%を下回り、自己ワーストを更新。ついに初の1桁台に落ち込んだ。大河ドラマの視聴率1桁台は2012年「平清盛」以来。12日は「2015統一地方選開放速報」が午後8時から放送。「花燃ゆ」は午後7時15分スタートだった。(スポニチアネックス)

これから 維新に 入っていくのに・・

前置きが長すぎるからかな・・。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ