メニュー

日々徘徊〜♪

「面倒くさい・・・!」 

2015年02月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し


バレンタインデーを「面倒くさい!」と
思う人は73.4%!

買いに行くのが面倒」「縁がない。
必要性もない」

そこで
Q.バレンタインデーについて、
どう思いますか?

A.正直、面倒くさい......367人(73.4%)
 楽しみ......133人(26.6%)

そうなんですね どなたに
Qしているのか定かではありませんが

めんどいが 大方 なのにその日になれば 
誰が どんなチョコを

で仕事も手に付かない・・??

まさか妻帯者が まぁ 毎年の事

禁止令を 出す会社もあるのでは 
その方がさっぱりする。

なのでお菓子屋の陰謀を担がなくとも
よいのではあの、節分の時も 〇かぶりを 
恵方に向かって黙々と

これも可笑しい 発祥の地は大阪だって?

もうやめてほしいわーー

スーパーに行けば 撒きずしばかり山盛りや

売れ残ったらどうするのかな 
Xmasのケーキみたいに 夕方 閉店の時は

安売りしているのかな 今度スーパーへ 
覗きに行って見ようかななんて 思います・

日本人って律儀やなぁ〜 そうまでして 
商売人に片棒担がんでもええやん

特別な人だけでいいではありませんか

愛の告白は 女性から   の 
ロマンチックな バレンタインデー

旦那とか彼氏だけでいいやん

それでも

"義理チョコと 言われながらも 期待する"

五七五ではありませんが

貰えなければ寂しいと・・ 
そんなチョコ 悲喜こもごも
そんな義理チョコのお返しの日も来る

何時だったのか日にちさえ覚えていない

渡した方は覚えているが 頂いた方は 
まったく興味なしまして ホワイトの日は 
あまりCMも 声高に言わない。

何故って 男性なんかもっと
  
めんどくさがり屋



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

聖なるヴァレンタインデーー

さん

東京都大田区の菓子製造会社が、海外で広く
行われているヴァレンタインデーを売り上げに
つなごうとチョコをプレゼントする習慣に仕立て
あげたらしいですね。

恵方巻(巻きずし)を節分に食べる習慣はお寿司屋
さんが考えた事だと聞いております。

海外のヴァレンタインデーでは、チョコだけに
限定されていませんし、広く「恋人達の日」と
して定着していますね。

色々な説がありますが、キリスト教の聖職者
ヴァレンティヌスが当時のローマ帝国の法律
に反して、兵士達に結婚をすすめたため
処刑された日が2月14日であり、彼の命日で
ある日を「恋人たちの日」として広く世界で
親しまれているのだとか・・・

昨夜、私もヴァレンタインデーについてブログ
を書いています。

ごめんなさい。質問に答えていないですね。

私は、面倒がりません。
ヴァレンタインデーには、やはり義理でもいい
からチョコをほしいです。
ホワイトデーも菓子メーカーかデパートが
考えた陰謀ですが(笑)、これも苦には思いません。

むしろ普段の生活にない楽しみであります。

2015/02/11 10:01:32

PR







上部へ