老骨の日記

今朝の空 

2015年02月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



AM 7:31 層積雲が覆い尽くしています。

 東の空 AM 7:34


 北の空 AM 7:35


 西の空 AM 7:37


 南の空 AM 7:37


 今日の「故事ことわざ」は「前向きの生き方」からです。

 乾坤一擲(ケンコンイッテき)
 運を賭して捨て身の大勝負に出ること。運を天に任せて、思い切ってやってみること。
 「乾」は天、「坤」は地、「一擲」はサイコロを投げること。
 サイコロを投げて、天が出るか、地が出るか大勝負をする意から。
 「類句」のるかそるか  一か八か
 「英語例」 The die is cast. (賽は投げられた)

 現世(ゲンゼ)安穏(アンノン)、後生(ゴショウ)善処(ゼンショ)
 法華経を信じることで、この世では安穏な生活を送ることができ、
 あの世ではよい世界に生まれることができるということ。
 「後生」は来世。 「善処」は衆生が善い行いをした報いとして行く天上の世界。
 「現世」は「げんせ」とも読む

四字熟語・故事ことわざを「四字熟語・故事ことわざ」に纏めておりますのでどうぞご覧ください。

今朝の空と花を「今朝の空のカレンダー」に纏めておりますのでどうぞご覧ください。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ