メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

仏、風刺週刊紙への銃撃テロ 

2015年01月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



仏、風刺週刊紙への銃撃テロと各国のメデア

仏紙は、自由、平等、寛容などの価値観を浸透させることの重要性を指摘
アラブ紙は、イスラム教徒自身の問題として、過激派に向き合う必要性を説く
米国紙は、デモに要人を派遣しなかった米国は「連帯」の表明に失敗したと批判
産経新聞『環球異見』より










銃撃テロ(ネットより引用)

フランスの保守系紙フィガロ
自由や平等、寛容と対話を重んじるフランスの価値観を、愛し、誇れるようにすることの重要性を訴えた
参加者は、立場も宗教も違っていたが、共通していたのは「危機にさらされているフランスへの愛」
「欧州がいっしょにテロと戦うことが大事」と強調

アッシャルクルアウサト(汎アラブ紙)
テロ行為を強く非難するが「過激派の行動は、イスラム教とは無縁」と突き放す論評
イスラム世界の中には、「今回の事件を正当化したり言い訳を見つけようとする傾向がある」とも解説
預言者の風刺画が欧州で発表された際には、イスラム教が侮辱されたとの抗議デモが発生しました
アラブ社会では、今回のテロ事件に関して、スンニ派過激組織イスラム国に対してのデモも起きていません
イスラム教徒自身が「(過激派への)恐怖を打ち破り、自らの地域や社会を問い直すことが求められている」とも述べている
逆に、問題の責任が「西洋にあることに疑いはない」とも述べている
「表現の自由」で、宗教を含むあらゆるものを風刺の対象にし得るとする思想はイスラム教徒には受け入れがたい

ウォールストリート・ジャーナル(米国)
パリで行われた大規模なデモに、政府要人を派遣しなかったオバマ米政権を厳しく批判しています
米国政府は、デモにフランス大使を参加させただけでした
オバマ大統領は「政府内のレベルの高い人物を派遣すべきだった」と率直に述べています
「米国のイメージ」を悪化させているとし、オバマ政権がイスラム教徒の脅威を十分把握していないことも露呈と批判

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ