メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

いつのまにかなあ・・・・ 

2010年11月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

<div class='wiki'>
●民謡練習会の巻<br />
私の今年の最後のイベント「民謡祭り」の練習会。<br />
21日(日)、公民館、曲目107曲<br />
参加社中12会派、我々の新会派は11曲を唄う。<br />
 我々は途中参入の新参ものだが、この民謡祭りは32回を数えている。<br />
30回の時は、プロの方も招待されました。<br />
<div class="alignCenter"><img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/696831/img_696831_51284485_0?1289607266" alt="イメージ 1" class="popup_img_320_240"></div><br />
「正調刈干切唄お願いします」2尺1寸 ハイヨ・・・・<br />
「入間馬子唄お願いします」2尺 ハイヨ・・・・<br />
「越後追分お願いします」2尺2寸 ハイヨ・・・・<br />
「村山馬喰節お願いします」2尺 ハイヨ・・・・<br />
「南部酒屋元すり唄お願いします2尺2寸 ハイヨ・・・・<br />
「石投げ甚句お願いします」9寸 ハイヨ・・・・篠笛7本<br />
「江差馬子唄お願いします」9寸 ハイヨ・・・・篠笛7本<br />
「リンゴ節お願いします」 2尺2寸 ハイヨ・・・・篠笛4本<br />
「秋田長持ち唄お願いします」2尺 ハイヨ・・・・<br />
次はfueヒロシです・・・・ヒロシの唄「祝奉節」9寸二上がり よろしくお願いしやす・・・・<br />
 ここまで一気に休みなしでいく。<br />
曲が終わって、メモをとる時間がない。<br />
 でもいつのまにか・・・・こうなったんだなあ・・・・<br />
いつも練習している曲とはいえ、間髪入れずにイントロを出すには回数をこなすしかない。<br />
 かつて師匠の横で、ハラハラしながら聞いいて、どうしてあんなに曲を覚えられるか不思議でした。今は、それに(師匠の暗記力に)少し近づいている。<br />
いつの間にやら・・・・毎日の練習。訓練。一つ一つこなしていく継続の努力かもしれない。<br />
 課題の「越後追分」はなんとか6割までは覚えたようだ。<br />
吹けない曲は、朝の通勤電車でどんどん聴いて唄っている。<br />
 本日は越後追分では前奏から終わりまで、なんとか「あて吹き」の要素が多いがなんとかいけそうだ。舞台は一人で吹くのだから真剣勝負。<br />
 吹けない曲は、徹底的に攻略しないと持ち唄の財産(符面を見ないで吹ける曲)は増えない。<br />
 「新潟おけさ」はむずかし・・・・これを篠笛で吹こうと思うが、これはやめたほうがいいかもしれない。小杉さんの音源の篠笛を追っているがなかなか・・・・むずかしい。<br />
 きれいに美しく吹く・・・・というのとはほど遠い。20点段階だ。<br />
尺八に変えるほうが無難かなあ・・・・<br />
 11曲中、今回は7曲位を吹けばいいようだ。2週間後だ。<br />
さて、この会の忘年会が12月17日(金)と決定した。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/696831/img_696831_51284485_1?1289607266" alt="イメージ 2" class="popup_img_320_240 clearFix alignRight"> <br />
●途中下車で旧友と一杯。<br />
かつて杉並の職場での戦友といいましょうか、私のコンピュータの師匠でもあるSさんと飲んだ。同じ嘱託職員。嘱託職員としては私のほうが3年先輩だ。<br />
 かつての職場は同じ西武新宿線の上石神井、そして今日の途中下車は田無。<br />
彼の職場の話やら、現在の仕事、親の葬式・・・・などなど・・・・いいお酒でした。<br />
(お酒でなく、いつものホッピーですけど・・・・)<br />
 最後は体のお話、二人とも腰痛持ち。私も新規参入だ。<br />
私のはどうも治ったような、また痛くなったような・・・・またコルセットを着用した。<br />
 私のは右腰が腫れている感じがする。腎臓でも腫れているのかしら・・・・<br />
再度、違う病院にいこうとおもっています。<br />
 彼は椎間板ヘルニアで、治らないのでうまくつきあっているのだという。痛そうだ。<br />
それでもソフトボールの審判を趣味にしている。<br />
「ストライク!」と中腰で叫ぶと痛いらしい・・・・<br />
すっかり治って「ホームラン!」となって欲しいもんだ。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
<img src="http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/48/20/shakuhachi_fue/folder/696831/img_696831_51284485_2?1289607266" alt="イメージ 3" class="popup_img_400_300 clearFix alignLeft"> <br />
●散歩道のハナミズキも紅葉して・・・・<br />
ハナミズキが薄あわく紅葉していました。ウーンきれい!思わずパチリ。<br />
 きれいなのは、この花みずきの赤い実です。<br />
無数の赤い実・・・・野鳥がこれをついばむ。<br />
 道路は赤い実がそこらに落ちている。<br />
我が家の玄関の花みずきは直径20僂△泙蠅砲覆辰燭、残念ながら枯れて今は二代目。<br />
 早く花が咲いて欲しい。<br />
花水木は花を咲かせるのはむずかしい。選定時期を間違えるたり、日照が少ないと咲かなくなる。<br />
●急速に年末に近づいている。<br />
今のところ忘年会が二つ。年賀状は買いました。<br />
 喪中ハガキが届く時期(5通)。<br />
黄砂(こうさ)が降っているらしい。秋としてはめずらしい。<br />
中国に雪が降らなかったかららしい。<br />
中国に雪が積もり、地が固まっていれば、黄砂などはまき散らさなかったのに・・・・<br />
中国の黄砂がこちらにも降る、そんな近くのお隣さんなのよ・・・・<br />
胡錦濤(こきんとう)さんも、苦虫をつぶしたような顔をせず、<br />
ちょいと「申し訳なかった」<br />
菅さんも「今後こういうことがないように」<br />
それで握手・日中友好・・・・というようにいきたいものですぜ。<br />
</div>
<br />
<div class='wiki'>
 APECに来ているエリート中国青年は「日本と中国はこれからも友好でいきたい」<br />
「いつかは雪は解ける。騒いでいるのは一部だけです。多くの中国国民は日中友好です」<br />
そんな発言をしていた。そう信じたいものです。<br />
</div>

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ