メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

いわおの部屋blog

1984年に訪問したキューバの写真 

2014年12月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



1984年と1988年に訪問したキューバですが、ここに貼る写真は1984年です。私は途中入社ですが、会社入社10日後にファックス前でバッタリ会った中学生の友人に通訳して頂きました。彼がキューバから注文を受けたのですから、功績大ですね!1988年の時は、ソフトの入れ替えでしたので、一人で行ったはずです。
それでは、写真を貼りましょう。
人が余り歩いていませんね!とにかく暑いですから・・・・。昔の米車が多いです。
ホテルからの眺めですね! 暑いので人が歩いていませんね。懐かしい写真です。フンカディヤさんだと思いましたが電話しています。とにかく、コンデンサーやリレーは船便で暑く湿度の高い所に放置してあり90%が使い物にならずに大変な思いをしました。リレーの接点を数人の女性に磨いて頂き、20%ぐらい使った記憶があります。コンデンサーはソ連製の大型を使いました。帰国後リレーはハーメチックの金接点とし、コンデンサーもすべて送付でした。1988年に訪問時は、全く問題なく動作致しました。お手伝い頂いた「アンナ」さんです。美人でした。キューバのトロピカーナに招待されました。 写真に日付けがありますね!通訳のパネケがビールを飲んでいますが、英語からスペイン語に通訳しました。とにかく日本語ー英語ースペイン語ー英語ー日本語に通訳されるので、私の所に戻る言葉は、筋違いの内容が多く苦労しました。ビール工場に案内された記憶がありますので、まだ他に写真がありそうです。
キューバの学生さんと一緒です。軍人さんと一緒に撮りました。
ヘミングウェイの家での食事会でしたか?私・坂本さん・小田さん・岡田さん(商社)フンカデイヤ・女性通訳・パネケ仕事が終わってお土産さんで買い物です。
いや、大変な思いをしての出張でした。確か行きはモスクワ経由で行きました。2時間ほど飛ぶとどこかで着陸し、イギリスの田舎の様な空港でガソリンを補給したことを思い出しました。小田さんは別途3日遅れでメキシコ経由で来られたと記憶があります。その間 私は、高級ホテルに坂本さんと2泊しましたが思い出がないですね!
メキシコの写真もありましたが、今は見つかりませんでした。
キューバに日本のアマ野球が来ましたので、カストロが野球場に来られお逢いしましたが、ゲバラはそれ以前の方なのでお逢いしておりません。
 ☆これで終わります☆ ご覧頂き有難うございました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ