光と影と W

紅葉を尋ねて ? 大興善寺      <1180> 

2014年12月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 佐賀県基山町にある天台宗の古刹・大興善寺は奈良時代より続く
春のツツジ、秋の紅葉の名所として有名です。
茅葺の本堂が紅葉と調和して落ち着いた佇まいをみせています。
500本と言われるモミジがちょうど見ごろでした。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ