老骨の日記

今朝の空 

2014年11月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



 AM 6:50 高積雲のまだら雲・波状雲が広がっています。

 東の空 AM 7:23


 北の空 AM 7:24


 西の空 AM 7:25


 南の空 AM 7:26



 クレマチス 別名 鉄線(テッセン)
          風車(カザグルマ)





 ・開花時期は、 4/20 〜 6/20頃。冬咲きのものもある。
 ・いろいろな色で咲く。
 ・花びらの枚数が6枚のものは「鉄線」(てっせん)、
         8枚のものは「風車」(かざぐるま)と呼ばれるようだ。
  「クレマチス」はこの2つの総称。
  「鉄線」は、つるが細くて丈夫で針金のようであることから。中国原産。
  「風車」は花の形から。日本原産。
   (でも、7枚のものをときどき見かける。これって、どっち?)
 ・花言葉 許されぬ恋


今朝の空と花を「今朝の空と花のカレンダー」に纏めておりますのでどうぞご覧ください。


にほんブログ村  にほんブログ村

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ