京おやじの気ままな情報日記

東福寺コースのつづきです。3回目 

2014年10月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


東福寺本堂をでました。これから上り坂に入ります。本堂の南側の塀


月の輪陵 江戸時代のあまり恵まれなかった、天皇が祀られています。


ここも宮内庁の管理です。一般の人はまずここには、来られる人は多くないです。






本道ではありません、裏道...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ