メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

50代 プラチナエイジのNEWカジュアル

タガをはずすして自分を再発見☆ 

2014年10月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


今日は、パーソナルスタイリストのショッピング同行現場実習でした。一緒に受講しているbemiさんは広島から新幹線に乗ってきました。bemiさんはマリソル美女組のメンバーさんでもあります。小柄さんですがとてもおしゃれさんでスタイリッシュなファションが似合う美人さんです。今日の実習は彼女に似合うスタイルを私目線で提案。いつもパンツスタイルで微妙なワントーンを上手に着こなし、スカーフ使いがとても上手な上級おしゃれさんの彼女が手を出しそうもないタフタのサーキュラースカートを提案してみました。(23区×高橋リタさんコラボ)はっきりした意志をお持ちのbemiさんのツボに見事ハマったご様子。新しい自分発見ができたと喜んで頂きました。お客様のニーズにあった服装をご提案し、その方がより一層輝く姿を見る事が何よりも嬉しいです。そして、私の発見はと言うと体型は誰でもコンプレックスを持っていると思いますが私は腰幅のない事です。パンツスタイルが好きな私はいつもピップから太腿がだぶついてしまいます。だけど今日はストロベリーサイズ(小さいサイズ)の店の商品を提案して頂き初めてその売場でパンツを履いてみたら、あらっ、腰と腿のゆとり具合が私がイメージするサイジングであったことが判明。これからは小さいサイズの店も素通りせずにお気に入りのレパートリーに追加する事にします。このように自分なら絶対に選ぼうとはしない商品に手が伸びるよう魔法をかけるのがパーソナルスタイリストの役目であるとよくわかりました。実習後は自分のお買物。ホワイトデニムを新調しようと履き比べること7本。素材の好き嫌いやポケットの大きさやつけ位置はブランドによって本当に違います。人が良い、雑誌でお勧めと言ったって履いてみなけりゃ肌で感じ取れません。最終2本に絞り、CITIZENSofHUMANITYのボーイフレンドに決定。ウエストが細くヒップまわりが女性っぽくやさしいデニムなんです。いつもなら男っぽいラインをチョイスするのに、なぜか扁平のお尻を女性らしく丸みのあるお尻に見せてくれたのがこのデニムだったんです。ちなみに最後のもう1本はAGでした。見え方は四角いって感じの男っぽいタイプ。実習で人に勧められた事が記憶に新しかったから思い込みのタガを外すことができたんでしょうね ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日のコーデは      ネイビー×グレーのシンプルベーシックコーデにピンクバッグでキュートなはずしです。パンツはタックをとって腰回りはゆったりして裾は細めのクロップドパンツで貧弱に見える腰幅をカバーしています(苦笑) ヒップパットはあるけど、腰パットってないのかしら?最後まで、お読みくださりありがとうございました。更新の励みにポチっとしていただけるとうれしいです にほんブログ村


人気ブログランキングへ「相手に知らせて」だとうれしいです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ