メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

枯雑草の写真日記

尾道の寺再訪・・浄土寺多宝塔・阿弥陀堂 

2014年09月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



          尾道の街は、狭い瀬戸の水道を前に、山が海に落ち込むわずかな隙間に拡がっています。          その街並みの最も東にある大寺、それが、転法輪山大乗院浄土寺(現在は真言宗泉湧寺派          大本山)です。推古24年(616年)聖徳太子の開創と伝えます。          海岸の道から、山陽本線の下を潜り、急な石段を上ると山門に。          境内、左より本堂、阿・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ