思いつくままに

イチジクジャム  サッコウフジほか 

2014年08月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



8月30日(土) 晴れ
久しぶりの青空。気温は高いですが風があり秋の気配が感じられました。

畑に行ってみるとたくさんのイチジクが熟れていました。(約1.8kg)圧力鍋でイチジクジャム
ブロ友さんが圧力鍋でブルベリージャムを作られたのを見て、初めて圧力鍋で作ることにしました。イチジクは軽く水洗いし皮を?く(1.3kg)
イチジクを鍋に入れ、砂糖を200g(普通は20〜30%ぐらい入れるようですが、我が家のイチジクは甘いので)入れ木杓子で混ぜ、30分ほど置いておく。
水分が出たら煮る(圧は1分) 圧が下がったら10分ほど中火で煮詰め最後にレモン汁。(イチジクは軟らかいので圧力鍋の効果は・・・・・)200gでも甘すぎました。次回は10%で作ろうと思っています、
イチジクは疲労回復や高血圧予防など健康効果に優れているようです(ここ)

サッコウフジ 別名;ムラサキナツフジ   マメ科  暗紫の花が上を向いて咲いています、フジのように長く垂れるような咲き方はしていません。

サギソウ  2鉢育てていてこの前のは赤玉土に植えています。
        これは水苔に植えて背高です。やっと咲き揃いました。
シュウカイドウ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ