メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

今週のお弁当 

2014年08月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







(鮭ご飯胡麻散らし、豆、アサリの佃煮、梅干、キウイ、レタス、トマト、油揚げしいたけ炒め、玉子焼き、なすとしらす干しのポン酢炒め、冷食カボチャコロッケ)

今、お弁当にはケーキ屋さんで貰った保冷財を2個つけている。
会社の駅に着いてメガネをかけようとした、どうやら保冷剤の上にのっかていたらしく、見事にくもって見えなかったって・・・
私、その姿を妄想して笑いが止まらなかった。
そんなにおかしいことか?って言うけれど、おかしいんです。
シュワッチッ!ってやればよかったのに!ねぇ 




(茅乃舎の炊き込み御飯の素 じゃこ 海苔かけ胡麻散らし、豆、糠漬けきゅうり、キウイ、レタス、トマト、魚、かぼちゃのマヨネーズ焼き、芋、竹輪入りひじき煮、なすの味噌炒め)

面倒になると人参やらごぼうやら油揚げやらしらす干しやらで炊き込みご飯にするけれど・・・中身はこの素とほぼ一緒!
美味しく仕上がる時と、この前の方が美味しかった〜って時と・・・いろいろ・・・この素は素だからいっつも同じでしょ?いいね!
私のはレシピなんてないから全て適当。
母に言わせると私の料理は塩分控えめだから、しらばっくれたお味!味見している?だそう。最近はしらばっくれてないけれど・・・
そんなわけでいろいろ・・・




(いなりずし胡麻散らし、豆、アサリの佃煮、キウイ、レタス、トマト、魚、コロッケ、玉子焼き、キンピラ)

朝から暑いっ!
ここいら辺でうろちょろしているより都会に出て電車で移動してうろちょろしているほうが涼しい。
家のエアコンはひとりの時は使わないから・・・嘘です。見栄張りました。リビングにエアコンまだ買っていません。暑くなるとそれぞれのお部屋で涼みます。で、私は扇風機をずるずる引きずって過ごしております。そんなわけで・・・




(のり弁、豆、アサリの佃煮、ぶどう、レタス、トマト、れんこんのさつま揚げ、玉子焼き、しいたけの醤油焼き、ウインナー)

5時29分・・・ミンミンゼミが鳴きだした 

図書館がやたら混雑・・・
開館前から行列・・・
誰もいなくても涼しくなっているから・・・って、誰もいないことはないでしょうが、お勉強や暇つぶしにもってこい!・・・
我が町の図書館は新しくて広くてきっれい!今日も居座るか・・・




(わかめご飯胡麻散らし、豆、佃、梅干、ぶどう、レタス、トマト、イカリング、玉子焼き、ベーコンアスパラポテト)

 お日様より早起きしてる。
だんだん日の出が遅くなる〜♪ おそくなるぅ〜♪
年寄り起きるの早くなる〜♪ はやくなるぅ〜♪

まだ年寄りじゃないけれどっ!

こんな話年寄りにすると、今の年寄りはそんなに早起きしないよ!だって・・・へぇ〜なんで?
さあね。年寄りじゃないからわからないけど・・・って、じゃぁさ、年寄りっていくつから?
チッ!聞こえない振りされた。


 今週は出張も昼食会も外出もなかったから、毎日お弁当だった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ