メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Jii−Jiiの日記

九州電力 川内原発の再稼働の最終的判断は? 

2014年08月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



東京電力福島第二原発爆発事故の責任は、東京電力旧経営陣が「不起訴処分」となっていて、今 検察審査会の告訴により「起訴相当」となり、再び責任を追及される事となっています。

一方九州電力 川内原発は、原子力規制委員会は安全審査ではなく、基準の適合性を審査しただけで、安全ということを私は申し上げていません?といい、安倍総理は立地自治体の理解を得ながら再稼働を進めていきたいと言っている。

従って原子力規制委員会でも、国にでも、自治体の理解とは立地自治体以外に、東電福島第二原発事故の範囲を考える時、すくなくとも30キロ範囲以内の自治体の合意も必要ではと思うし、再稼働を誰が最終的に判断するのか?不明です。

世論はアンケートによれば、原発再稼働反対が絶対的ですが、地方選挙では再稼働賛成の首長が当選傾向にあって、その首長たちが結局判断する仕組みになっています。

勿論今回九州電力が全責任を持って再稼働に当たっていますが、ひとたび事故が起これば一民間会社では責任はとれません。

賠償問題はボクたちの税金・電氣料で処理されるしかないことは明白ですから、ボクたち自身にかかっていますが、最終的決定権を持っていない。

ボクの懸念は東電福島第二原発級の事故がもう一度起これば「日本崩壊」につながり、原子力事故は人的コントロールの効かないエネルギーであることを国民一人ひとりは自覚していなければならない。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ