メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

爺の一人旅・世界の105ヶ国へ

庶民の生活に必要なマーケット〜〜〜 

2014年06月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 
 
 
 
 
 




 
 
           庶民の生活に必要なマーケット〜〜〜
 
              この川の横に在ります〜〜〜
 
        街のほぼ中心なので、朝は、凄い人ですよ〜〜〜
 
      爺が行ったのは、11時過ぎ、山は超えていましたね〜〜〜
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  この小さい海老や魚を干した物は、味を出すのに、
 
          使うんでしょうね〜〜〜
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               そして、目立つのが、この赤い色・・・・
 
                 暑い国では、食欲を沸かせるには、
 
              この辛さが、必要なんでしょうね〜〜〜
 
                    食後は、何時も、汗ビショリ・・・・
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

   そして、街の真中に在る、王室宝物・史料館〜〜〜
 
     中では、撮影は禁止ですが、この王様が即位の時に
 
       使った御所車の撮影のみ、許可されましたよ〜〜〜〜
 
    何しろ、金銀財宝には、縁が薄いものですから・・・・
 
         兎も角広い館内を1時間以上見物〜〜〜〜
 
   入場料は、無料ですから、見物させて頂きましたよ〜〜〜〜
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             そして、これが首都を象徴するモスク〜〜〜
 
               イヤ、ブルネイの象徴ですって〜〜〜
 
                  別名、オールドモスク〜〜〜〜
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   デモ、爺には、その横の公園に在った
 
      この白い花が、トテモ、綺麗に見えました〜〜〜〜
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            それとも、その側に在った、この赤と黄の花の
 
 
                 方が、南国らしいかなァ〜〜〜〜〜
 
 
 
 
 

6月15日の記録
ブルネイの バンダル スリ ブガワン より
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ