メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

j孫初観戦 

2014年04月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

陽気は良いようだ、早めの昼支度を頼んで
初ナイター観戦に行く為だ。


かみさんを誘ったがこの時期は未だ寒いから
遠慮すると言うので春休み中の孫を連れて
行く事にしたのです。


試合球場は横浜球場なので遠くは無い、孫の駅で
一旦降りせがれの家に向かった、せがれは平日なので
当然仕事に出かけている。
嫁さんに会い孫を預かり再び電車に乗って関内駅に
向かった。


駅からは球場へと流れていく人たちが有る、早めの
関取りなのでしょうか、球場前に案内が掲載で
見るまでもないのか既に行列が出来ている。


その列の最後尾に並べば良いわけか、と列に入った
こうなれば券の引換まで時間は有りすぎる、なので
孫に話飽きるから適当に散策をしてこいと話する。


自分は三時半まで列に繋がって配布されるアナウンス
まで根気よく座っていればいいのかと半分居眠り
状態で過ごした。


二時間弱の待ち時間なので当然暇を持て余す、スマホ
を見ていてもバッテリーの消耗する、自分にとっては
無駄な検索です。


諦めて居眠りとしていた分けです、日差しが有って
気持ち良い昼寝が出来た、時間を見れば四十五分前
以外と寝込んだ、そうなれば孫も戻ってこようかと
思える時間かな。


行列はかなり伸びている、新聞社から配布券が
こんなにも枚数有るのかと感心する、自分の前に
100人は居るはずと見たが後ろには数えられない数の
人が居た。


DNA横浜ベースターズ開幕試合ですなのでこらんの
ような人気で集まったのです。券を引換席は決まった
後は開門までぶらりするしか有りません。


手っ取り早い場所中華街でも歩きますかと成り
飯店が並ぶ街並みで出かけた、歴史ある街並みを
見物しながら撮影も取り入れてウインドショッピング
でした。


孫がお父さんに連れられ食べた肉まんが美味しかったと
いう店を案内しおいらは初めての事だったので
行くことにした、世界一美味しいと合った。


ならば試食とした、孫に買わせ歩道の脇に腰掛け
肉まんを食べる、作りは小粒でした、一気に
食べられそうな小粒の肉まんです。


味はそうなんだと言いながら二個食べる、一個
500円もするものが有ったり色々な形もあるし
種類も豊富です。


色んなな門を潜ってはどんな店が有るのかと
歩いて時間は過ぎた、球場に入る前に夕飯を
食べるかテイクアウトで買っていくかだったが
孫が買っていくと言うので持ち帰りで購入した。


開場していた、席はどこかと歩きながら
応援の音が聞こえたくる、入ったお客は既に
選手の頑張りにと叫んでいた。



オープニングなのでセレモニーが有る、起立した
君が代を歌い試合前の時間を過ごす、選手が
整列し愈々始まるのかとみている。


始球式の挨拶が聞こえた、投げるのはTVでも
よく見るデーブスペクター氏でした、投球は
短かったが予定どうり試合は始まった。



先行の巨人から打撃が始まった初回に一点を入れ
試合は後半へと流れ七回にDNAが追いつき同店とした。


ここまでの間ヒットは出るがホームが遠く
得点には結び付かなかった、同点でDNAの流れかと
思っていた、満塁で万事急須としたが、ピッチャーの
粘りで切り抜け延長10回巨人ロペスがホームランで
勝ち越しとする。



試合は此処で終わった、回りではいい試合だったと
聞こえたがまあ勝ったのだから良い試合とするか。



一斉に球場から掃き出された人人が溢れている
駅に向かう家路へと向かうのです、駅に着いた
なんか人で溢れ返っている、当然の話です。


だけど騒がしき響くアナウンスがあった、何?
電車が止まったと言うのだ、何かと聞けば
人身事故で暫く動かないと言うありさま。


仕方なく次の駅まで歩く事にした、そうなれば
別の方法で路線が確保と見た、隣駅までは
掃き出された観客が移動している。


JRがダメなら地下鉄と思い地下へと歩く
新横浜から横浜線にと考え実行する、何処へ
行っても野球観戦からの人は一緒に行動していた。


横浜線に乗り換えする、せがれがホーム手前で
待っていた、孫を渡し自分の任務は終わった、
夜の寒い付き合いをしてくれた、こんな経験は
初めてだったので次回は夏の時期に誘うかと
考えている。


勝利したので幾分の暖かさがあったような
気分で帰宅した。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

巨人ファンですか?

さん

試合後の人身事故は 最悪ですね。

でもお孫さんが女のお子さん。この前のお嬢さん?

よく歩かれましたね。夜はちょっと冷え込みませんでしたか?

2014/04/02 09:52:33

PR







上部へ