俳句爺の日記

美男蔓(びなんかずら) 

2014年03月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:俳句

びなんかずら 又の名を さねかずら
京都府立植物園で見つけた
季語分類では晩秋の季語
小粒の実が多数集まって鞠状となり紅熟して美しい 美味そうであるが 食べたという話は聞かないので 食べられないのだろう
うまければこんなになるまでほうっておかないだろうね。
 
「熟れるまま摘まれざるままさねかずら」



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コメントありがとうございます

umiikadaさん

みのりさま
風香さま
コメント有難うございます

こんな歌があります 恋のうたです

「 名にし負はば 逢坂山のさねかずら 人に知られで くるよしもがな 」

2014/03/03 21:24:47

まぁ、残念

さん

フルーツパイのサクランボのようにつややかなのに食べられないとは。。

2014/03/03 20:06:08

美男かずら〜♪

みのりさん

umikadaさん

美男カズラ きれいですね〜〜♪
食べたくなりますが
食べられますか?

俳句もいいですね〜〜♪

2014/03/03 19:52:54

PR







上部へ