メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Jii−Jiiの日記

「今 日本の国威・国の誇り」がどうなっているのか?疑問 

2010年09月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

報道によれば、尖閣諸島の沖で、海上保安庁の巡視船に故意に衝突したとして、公務執行妨害の疑いで船長を逮捕拘留しました。それお契機に、中国人による中国内外で反日デモや、民間交流の停止や、訪日観光のキャンセルや、「レアアース」の対日輸出禁止等々次から次へと外交的圧力・対抗処置を実施されてきました。最終的に中国船長の処分保留のまま保釈するに至ったのは、河北省で違法にも?軍事施設を撮影した日本人4人を拘束された事によります。(日本政府は速やかに奪還の手続きをとらねばならない!)この事件で、たまたまの国連総会で温家宝首相が「船長の逮捕拘留に対して、屈服も妥協もしない」と一方的に激しい口調で演説をしました。(日本の領海を侵害して、逮捕拘留された罪の認識は全くない。)一方国連総会の日米外相会談の席上で、クリントン国務長官は、前原外相に「尖閣諸島事件は、米国による日本防衛義務と定めた日米安保条約の対象となる。」と明言しました。しかしながら、本件を総体的に考えると、「そもそも菅政権が最初に船長を逮捕拘留に踏み切る時に、その後の中国側の出方や最終的な着地点」を想定したシュミレーションがなされたかどうかは全く疑問です。所謂 「行き当たりばったり!」のトラブル対応ではなかっか?疑いたくなります。(外務省や国交省等々の専門の官僚の姿が見えません。事務次官の廃止をしたのが悪かったのでは?)更に今度は逮捕拘留中の船長を、中国のエスカレートした外交圧力に耐え切れずに、処分保留のまま保釈した事が、中国の尖閣諸島の領土の問題や、圧力をかければ日本はその圧力に容易に屈するとか、さらに船長の逮捕拘留に対する賠償問題まで請求されるに至っている。(本当に情けない)...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ