メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

再開です、ウォーキング 

2014年02月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

一週間以上雪道に悩まされやっとウォーキングの
再開です、まだ山と積んだ雪があちらこちらに
有ります、其の雪山をしり目に歩いてきました。


小田急鶴川駅をスタートとし田園都市線市が尾まで
18kmの歩きです。鶴見川に沿って行けば簡単です、
コースは里山などを経由しながらなので道は複雑に
仕組まれている。


186人の参加でした、春の足音を聞きながら麻生区
の里山に入りお寺お宮なども周る、梅の花が五分咲き
と枝いっぱいに咲き始めて居た。


紅梅、白梅、しだれなど綺麗でしたよ、福寿草は
春一番と言われるけど、最近はどれが先だか
分からなく成ってしまった。
ロウバイ、万作の花も咲いていた、一度歩くと
10種類は見られる案内です、大抵デジカメで
撮影しながら歩くので立ち止っては数人花の
焦点を合わせる。


昼過ぎには気温が少し上がって一枚脱ぎました、
参加者は同じ様にザックにくくりつけて
歩いてました。琴平神社では徳川将軍二代目
秀忠の御台所の祈願所前で手を合わせて来る。


市が尾に近く成るが、途中で立ち寄りは
稲荷前古墳群に立ち寄りメインカメラで大勢の
参加者の撮影と成り笑顔で写される。


最終立ち寄りは青葉区区役所前で解散式をし
駅までの見送りを受け電車で帰路とした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ