メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

迷える羊のメモ帳

メモ帳390ページ目 ロウ梅3種が揃い咲き   

2014年01月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



寒暖を繰り返しながら、季節が動き出している。

梅の開花に先駆けて、ロウ細工のような艶やかで透明感のある黄色い
花、ロウバイが満開を迎え咲き誇っている。

わが町自慢の梅園の南側100mの道沿いに、「ロウバイの小径」があり
甘い香りを楽しみながら、そぞろ歩き綺麗を浴びると寒い冬の日ではあ
ったが華やいだ気分にさせてくれた。

特に、今年は3種類のロウバイが一斉に咲き、例年にない程見事な花を
咲かせていた。大寒をめがけて満開を迎える、これほど繊細で逞しい冬
の花は少ない、ひと足早い春を感じた嬉しい日だった。

素心蝋梅=ソシンロウバイ
黄色単色のすっきりした花、一番香りが立つ種類でロウ細工の表現が
似合う




満月蝋梅=マンゲツロウバイ
花の中心が褐色で輪のように見える事から名前が付けられたそうです




蝋梅=ロウバイ
外側の花弁が薄黄色で、内側が褐色になる種類、蝋梅の原種で
「ワロウバイ」とも呼ばれる、花は小振りです。




ロウ梅はバラ科の梅の一種かと思うが、仲間ではないそうです。
逞しい花で2月末まで咲き続けるようです。
では何時見に出かけるのがベターでしょうか・・今でしょう今がベストです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ