メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

人生日々挑戦

「アンチエイジングとナニコレ珍百景」 

2014年01月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:人生

 アンチエイジングとは、何か。

 Weblio辞書によれば、「加齢による身体の機能的な衰え(老化)を可能な限り小さくすること、言い換えると、『いつまでも若々しく』ありたいとの願いを叶えること」とある。

 更に、「ホルモン作用・抗酸化作用・免疫調節作用を持つ機能性食品を用いた栄養指導や、筋力・有酸素トレーニングなどの運動指導、意欲向上や心身ストレスからの解放を目指した精神療法、ホルモン補充といった薬物療法がアンチエイジングには有効」といわれている。

 これによれば、アンチエイジングには、栄養指導、運動指導、精神療法、薬物療法が有効である。それは、そのとおりだろう。しかし、もっと簡単に、手っ取り早くできるアンチエイジング方法はないものだろうか。

 そこで、テレビで観かける、いかにも若々しいシニアは、男であれ、女であれ、ニコニコとよく笑っていることを思いついた。

 それで、「アンチエイジング 笑い」で検索をかけた。そうしたら、やはり図星だった

 「笑う門には福来たる」で、いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来る。 幸福の一つとして、アンチエイジングもやって来るのだ。

 若さを保つことに関係するさまざまなホルモンを称して「アンチエイジング・ホルモン」と呼ぶが、早い話が、笑うことによって、アンチエイジング・ホルモンの分泌が活発になり、免疫力が高まるそうだ。

 だから、「いつまでも若々しくいられる」ためには、笑うことだ。アハハ、オホホ、と笑うのだ。こういう場合、難しく考えないことだ。とにかく、笑う。

 箸が転んでもおかしい、と笑うのが大事だ。そんな年頃じゃないわよ、とまともに考えちゃだめだ。箸が転んでもおかしい年頃は、何十年も前に過ぎ去った。しかし、それがどうだというのだ。何十年も経った今だからこそ、アハハ、オホホだ。

 それを続けていれば、自然と、「いつまでも若々しくいられる」。なんも、手間暇はかからない。これほどいいことはない。

 さあ、みなさん、男子も、女子も、アハハ、オホホ!  アハハ、オホホ!  アハハ、オホホ!


テレビ朝日系列で放送される「ナニコレ珍百景」が結構人気があるのは、笑えるからだ。

 「ナニコレ珍百景」のキャッチフレーズは、「日本中から発掘した、誰もが驚く衝撃映像から思わず笑ってしまうバカバカしい映像まで続々紹介していく新感覚映像バラエティ!」である。
 が、まあ、衝撃映像とはいうものの、すべからく、バカバカしくて笑ってしまう映像のオンパレードだ。
 しかし、たかが「ナニコレ」、されど「ナニコレ」である。みんなを笑わせる映像バラエティだからこそ、価値が高い。

 とりわけ、世のシニアは、「ナニコレ珍百景」を観て笑うことだ。バカバカしくても、いや、バカバカしいからこそ、アハハ、オホホ!

 最近、津軽のシニアブロガーが気に入っている「ナニコレ珍百景」がある。

 ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!

ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!

最近、だと思うが、テレビに映るCMである。
 
 最初は、何のコマーシャルか、津軽のシニアブロガーには分からなかった。分からないが、このCMは面白おかしい。

 CM画面には、いかにも男をひっかけそうな、ズルスケ(ずる賢い子とか悪ガキとかのニュアンスに近い津軽弁)のような若い女が、風呂上りのような格好で、つまり裸をバスタオルの大きなようなものでくるみ、ベッドに横になって、口ずさむ。
 
 ボボンガ ボンボン ボン 

 すると、次は、男の番だ。男は、外人だ。どこの国の人間かは分からない。分からないが、シニアブロガーは、見当をつけた。フランス人だ。その外人がかもし出す助平っぽさから、フランス人と直感した。

 CM画面の外人男は、これまた、風呂上り然とした格好で、ズルスケ女の後ろに横たわっている。女同様、裸だが、バスタオルみたいなものをまとっている。
 その外人男は、少しばかりヒゲをはやしている。そのヒゲが助平っぽさを更に演出している。

 で、女の次に、ベッドに横たわりながら、外人男が口ずさむ。

 じゅうなんざい! 

 外人男が声を上げる印象からは、柔軟剤!という漢字の印象ではなく、まさに、平かなで、じゅうなんざい! と聴こえるのだ。

 ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!

ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!

 
 津軽のシニアブロガーには、どうも、この裸男女のCMが何を訴えかけているのか、分からない。

 ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!  まさに、「ナニコレ珍百景」である。


 柔軟剤の宣伝をするのに、裸男女がベッドに横たわっているということの必然性はない。

 柔軟剤は、洗濯後、繊維に柔軟性を与えるための仕上げ剤である。洗濯物に柔軟仕上げ効果・帯電防止効果を与え、抗菌作用もある。だから、柔軟剤を使うことのメリットも分かる。

 しかし、柔軟剤は、洗濯物の仕上げ剤だから、仕上げた洗濯物を男女が着るというのなら分かるが、その逆で、裸男女がベッドに横たわっているのだ。

 ズルスケ女と助平っぽい外人男について、あれこれ想像することはできる。そして、年の割りにはの自分の若々しさを自覚したりもする。

 でも、一番大事なことは、笑わさることだ。

 ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!  アハハ!

 ボボンガ ボンボン ボン  じゅうなんざい!  アハハ!

 新年早々、「笑う門には福来たる」。「笑う門にはアンチエイジングも来たる」。



 ブログに訪問下さり、ありがとうございます。  

 
 私の人気ブログランキングへの応援のため、
 ポチッと↓をクリックお願いします。
 http://blog.with2.net/link.php?1546952 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ