メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

人に尽くす 

2013年10月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日起きた踏切での救助活動です、自分も
この踏切は数十回通っている場所。


子供の時に躾られた心が備わり、何時も人の為に
努力していた当人が親と一緒の車内から静止も
聞かず助けに向かい、尊い命を落としてしまった。


線路内、踏切でうずくまってた男性は助かり
一命を取り留めた、思ってしまう事なのだが
理不尽にも見えてしまう。


無理に線路内に入らなくとも良かったとしても
本人は助けなければといつもの行動が過ぎり
とっさの判断で行動を起こしたのでしょう。


何とも勇敢かんな女性です、今の自分にこの事態に
遭遇したら、せめて大声だけで線路までは行けない
絶対行かないでしょう。


見殺ししたと言われるかも知れませんが、先ず
無理でしょう、成り行きを見て通り過ぎるかも
だけど、就寝した時にあのときの状況がちらつき
寝る事は出来ないと感じます。


それに親と一緒に居た場所からいきなり
天国へ行ってしまう短時間で親から去ってしまう
事が直ぐその前で起こってしまう、お父さんだって
行かなければ、こんな事には成らず明日も一緒に
仕事が出来たのだから。


真に持って勿体ない事故です、勇敢で優しい
村田さんに感謝です。


ご冥福お祈り致します。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

複雑な思い

さん

親の立場に立つと、とても辛いことですね

思わず、ため息がでてきます

助けられた方も、重い十字架を背負って
しまうことと思われます

ご冥福をお祈り致します

2013/10/03 11:53:38

こんばんわ”

さつきさん

私も同感ですがでも勇気ある行動には溜息がでます。

本とですね親と一緒の車内から線路に立ち向かい
人の命を助ける心優しい勇気ある方でした。

人の命を助けて、村田さんは犠牲となって尊い命を
捧げてしまいましたね。

勇敢で優しい村田さんい感謝です。


ご冥福をお祈り致します。

2013/10/02 23:30:24

PR







上部へ