メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

新規オープン 

2013年09月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

巷によく有る話しです。

新規に出来るショッピングモールなどが開店前の
チラシで先着何名様と格安の製品を大々的に広告を打つ。


それらに乗せられ追買い物に走ってしまう、大型店舗の
各店から客よせの為に色んな品物をチラシに掲載し
地域還元として振る舞うのである。


この様な格安販売とすれば当然開店前数時間では
とても手には入らないのです、どうしても買いたいと
成れば前日の順番取りに行ったりもしなければ
成らないのでしょうか。


10万円が1/3程度で手に入るのなら今が
買い時だと我慢して順番を待つのです、高額製品の
割引となれば嫌が追うにも気持ちが高ぶり
眠い身体を店舗の軒下で過ごさねばと頑張る。


自分も衛星放送が始まって直、パラボラアンテナと
受信機がどうしても欲しくせがれと順番取りに
並んだものです、どうにか手に入りましたが、その当時は
冬で寒く凍えながら4時間も並び疲れる買い物でした。


今はこんな買い物は出来ません、ネットで検索して
有る程度価格を調べこの店が最低価格を提示している
からこの店から買い物としています。



前日から並んで買い物する客は減っている様にも
見えるが、以前と根強い物がある、地元に開店した
ショッピングモールではこんな事が有ったと知り合いが
話してくれた。


当人は開店前では有るが朝の6時に並んだようです
其の順番は50人は居たとか大勢の並びに自分が
希望する32インチの液晶テレビが果たして買えるか
心配しながら時間の経つのを待ったとか。


しかし並んでいる人々を見れば買い物に似つかない
ホームレスのおじさんおばさんが先頭に30人以上も
並んで居たと見てた様で、其れが身なりは不潔感漂わせ
買い物するには似合わない姿で位置取りをしている。


ホームレスが並んだ理由は高額のパソコン購入券を
貰うまでの並びで有ると後で分かったそうです、当然
ホームレスの人々には買う事すら不釣り合いの光景です


そして多国籍の方達も前の方に陣取り買い物を待って
いたとか、地域還元のチラシだが貢献は出来ていない
ホームレスに買い物が違和感に見え後に其れが判明した
ようです。


開店一時間前に成って、誰が見ても分かる強面のお兄さんが
現れおじさんおばさんに買い物の番号をしつっこく聞かせ
整理券を手にするまで姿を現さなかったようです。


何処とこんな状態が開店時には起こっているのでしょうか
今回の買い占められた品はパソコンである、15万円以上の
高額が1/3程度だったようで、お兄さん達が買い占め
隣の国に転売するのだとか、低価格のパソコンはダメで
日本製の高額製品は順番を待っているので思うような
価格で売れるのだとか。


朝からホームレスの集団が新規店舗に勢揃いは異様と言う
しか無かったと驚きでしたと興奮気味に聞かされた。


当人は10台販売中8番目に入り無事テレビをゲット
出来た事も付け加えた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

又聞きですが

かしこさん

中国の人き就労ピザで日本国籍に
仕事がなければ生活保護を受ける
これで親戚を呼んでも生活できるそうです
かなりの確立で存在しているとーー

べつにね多国籍の人が悪いとは思わないけど
税金だよなぁーー変だよなぁーー
日本は住みやすいのです

2013/09/10 18:57:26

開店祝いに

みのりさん

mariji3さん

先着10名様
*電化製品を安く手に入る

私も子どもが大学入学前に並んだ
経験があります。

かなり手に入れましたよ〜〜♪

2013/09/10 13:41:30

PR







上部へ