メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

伸張期と充実期 

2013年09月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

伸張期と充実期という言葉がある。
中学生の「保健」の指導内容に出てくる。
体で言えば、目に見えて身長が伸びる時期と、体機能的に充実してくる時期があるということらしい。
それは、同時にくるものではなく、交互に来るものだそうだ。
そう言われれば、身長がどんどん伸びる時期と、体重が増える時期は微妙にずれていたかもしれない。
* * *
身長や体重に限らず、ものには伸び盛りというものがある。
勉強でも、運動でも、仕事でもそうだ。
目に見えてぐんぐん伸びる時期があるものだ。
だけど、それはいつまでも続くわけではない。
いつか壁にぶつかる。
そこからが問題だ。
* * *
スランプの時期をどう過ごすか、その大切さをある野球選手が言っていた。
その選手の場合、スランプのときは、いくら頑張っても目に見えた成績には繋がらなかったらしい。
自分の素質や能力の限界を感じたそうだが、それでも簡単にはあきらめたくはなかったらしい。
人の3倍も4倍も練習に打ち込んだ。
それが少しずつ現れ始めたのは、3ヶ月も過ぎた頃だったそうだ。
* * *
スランプの時の努力は、目には見えないが、「本当の力」になっているのだと言っていた。
対して、調子がいいときの成績は、「次の力」には繋がっていないこともある。
目に見える成績と、自分の本当の力は必ずしも一致していないことを知るべきだと言っていた。
* * *
伸張期と充実期のことだと思った。
ジサマは今、何期だろうか。
…やっぱり収縮期か。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ