メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

情けない… 

2013年08月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ユリの根元から知らない芽が出てきた。
あっという間にユリを追い越して、どんどん伸びる。
なんだ これ?
抜いて捨てようかと思ったが、様子を見た。
* * *
1メートルを超えて、小さな花が咲いた。
ショボい花。
ショボい花が実になった。
それがこれ。
* * *
ハックルベリーだった。
正確にはガーデンハックルベリー。
栄養満点らしいが、熟す前に食べると毒性が強いとのこと。
試しにやってみる?
ハックルベリーの大冒険だ。
* * *
子供の頃、一度だけ見た絵がある。
昔の戦さの絵だ。
やりの先に生首を刺して列を組んでいた。
実にリアルな描写だった。
一度しか見なかったが、あれは衝撃だった。
* * *
教育委員会が「はだしのゲン」の閲覧制限をしたということが話題になった。
一部市民からの訴えを鵜呑みにした結果だ。
軽率な判断だが、教育委員会と言っても、事務局員は専門家ではない。
* * *
教育委員会でもっとも大事なのは、5人程度で構成する教育委員の声。
集まりは月に1回程度しかないが、工夫次第で意見はいくらでも聞ける。
* * *
その工夫をしなければならないのが教育長。
素人集団の事務局が機能するかどうかは、教育長次第だ。
あの教育委員会では、教育長が人ごとみたいな言い訳をしていた。
…情けない。
関係ないけど、こっちが謝りたくなる。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ