メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

人生日々挑戦

情報格差大国、ニッポン 

2013年07月31日 ナビトモブログ記事
テーマ:暮らし

 福士加代子さん、日本を代表する陸上競技の選手。

 福士さんは、津軽の出身で、底抜けに明るく、茶目っけたっぷりで、会う者を心から和ませてくれる。まるで、ひまわりのように。だから、津軽のひまわり娘、加代ちゃんだ。

 加代ちゃんが今目指しているのは、マラソンでのリオデジャネイロオリンピック出場だ。

 陸上の長距離種目とマラソンとでは、全く走りが違うらしく、加代ちゃんのマラソン挑戦は、苦戦の連続だった。

 それでも、四度目のマラソンである「第32回大阪国際女子マラソン」での好成績により、8月開催の世界陸上モスクワ大会のマラソン日本代表に選ばれた。 

 大阪国際女子マラソンは、今年の1月27日に行われたが、私は、そのテレビ中継を見ることができなかった。非常に残念な思いをした。

 なぜ、見れなかったかというと、テレビ中継はフジテレビ系列で放送されたが、青森県にはフジテレビ系列の民放がなく、津軽では観れないのだ。

 青森県は、県の中央を走る奥羽山脈の八甲田山系によって、日本海側の津軽地方と太平洋側の南部地方に分けられる。
 岩手県にはフジテレビ系列の岩手めんこいテレビがあり、南部地方でも岩手県に近い三八上北地域では岩手めんこいテレビを観ることができる。

 フジテレビ系列の民放がなくても、フジテレビでの放送がBSフジでも放送される場合や別にNHKのBS1が放送する場合は、支障ない。

 しかし、1月27日の大阪国際女子マラソンは、フジテレビだけで放送された。

 こういう場合は、残念で、頭にくる。

 そこで、全国の都道府県の民放の状況をネットで調べてみた。結果は、次のとおりである。

   民放が5つある都道府県 20
   民放が4つある県 17
   民放が3つある県 10

 我が青森県は、民放が3つある県の10県のうちの一つで、我が県の全域で観れる民放は、日本テレビ系列 、テレビ朝日系列 及び東京放送系列の3つである。

 このほか、先ほど述べたように、南部地方でも岩手県に近い三八上北地域では岩手県のフジテレビ系列を観ることができる。
 津軽海峡に面した下北半島と津軽半島の一部の地区では、テレビ東京系列のテレビ北海道とフジテレビ系列 の北海道文化放送とを受信できる。
 また、日本海側では深浦町の大半でフジテレビ系列の秋田テレビを受信できる。

 しかし、津軽のど真ん中の地域では、民放3つしか観ることができないのだ。

 考えてみれば、全国で、民放が5つあるのが20都道府県 、4つあるのが17県 、3つあるのが10県というのは、不公平だし、不平等だ。
 
 各県で民放を増やすことについては、視聴率競争、スポンサー獲得合戦の熾烈化、不況によるCM収入落ち込み等による経営難という課題があって、今となっては、難しいかも知れない。
 しかし、そもそも論としては、国における放送政策をセットするときに、各県とも公平、平等に民放5つとし、全国調整するということはできたはずだ。

 物事には、次善策があってしかるべきだ。そこで、次のことについて、関係方面に善処を求めたい。

? 民放の5つの系列は、BS放送を持っており、BS放送は全都道府県で観れるから、 各民放系列の主要番組を同時にBS放送でも流してほしい。
 主要番組をと書いたが、ポーツ番組のしかもビッグなものだけでもいい。
 例えば、サッカーの日本代表の試合、マラソンの日本代表選考レース、フィギュアスケートの国際グランプリ大会などだ。

? ?ができないというのなら、NHKのBS放送で?と同様のことをやってほしい。
 その場合、NHKのBS放送が独自に番組を作るのでなくていい。各民放系列の放送分をNHKが買って流してくれるだけでいい。

 このように国内の各地域で情報格差がある先進国は、日本以外にもあるもの
だろうか。現状は、情報格差大国、ニッポンだ。

 世界で、日本国民は理性的だということについて、よく称賛される。

 しかし、「情報格差大国、ニッポン」を許している日本国民は、決して理性的とは言えない。
     
 しかも、日本国憲法は、国民の基本的人権として、その第14条1項で「法の下の平等」を、その第21条で「表現の自由」をそれぞれ保障している。

 そして、「表現の自由」は、情報を共有する「受け手」がいることを前提としていることから、憲法21条は、受け手の「知る権利」をも保障していると考えることができる。

 「情報格差大国、ニッポン」は、「法の下の平等」にも「知る権利」にも
反するのだ。

 私は、理性的な日本国民の一人でありたいので、「情報格差大国、ニッポン」
の是正を関係方面に訴えるものである。
 
 




 私のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。  
 人気ブログランキングへの応援よろしくお願いします。 

 よろしければ、↓をクリックして下さると励みになります。
 http://blog.with2.net/link.php?1546952



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ