メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

ジサマが眠った部屋は分娩室 

2013年07月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

これも新入りのユリ。
名前がヒメタカサゴユリ。
買ったときは、まだつぼみ。
名前に「ヒメ」が付いてたし、背丈も20センチ足らず。
きっと可愛い花が咲くと思って楽しみにしていたのに…。
* * *
つぼみがどんどん長くなってきた。
気味が悪いくらい伸びた。
!!!
何だか、ダックスフンドみたいな花だった。
* * *
昨日は、初めて子どもが授かったときのことを書いた。
子どもが生まれたときは病院におらず、感動は肩すかしで終わった。
* * *
2番目の子どもが生まれたときはしっかり病院に付き添った。
深夜だった。
やっと看護婦さんに起きてもらい、何とか分娩室に入った。
* * *
「ご主人は、部屋で待っていてください。」
看護婦さんに言われるまま、カラッポの部屋で待つことにした。
…何時間くらいかかるんだろう。
最初の時はずいぶんかかったらしいし…
* * *
とりあえず、週刊誌でも読んで待つか…
部屋にあった週刊誌を手にとって、ベッドに横になろうとした途端…
部屋のドアが開いた。
「生まれましたよ。」
!?えっ!?
もう生まれた!?
* * *
その早さに驚くばかり…。
またまた感動の瞬間は肩すかしだった。
* * *
早速、分娩室で初対面。
今度は間違いなくサル顔だった。
それは驚かなかったが、
「今日は一緒にここで休んでいいですよ」
…ジサマも分娩室で寝せられてしまった。
それには驚いた。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ