メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

打ち込む 

2013年06月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

スイレンボク。
睡蓮の花に似ているから名が付いたそうだ。
どんどん花が咲く。
ほんとの花びらは5枚で、あとの5枚は萼だそうだ。
ほんとに自然はおもしろい。
* * *
ジサマは小さい頃、昆虫採集にはまった。
小学校、中学校と蝶の採集で山を走りまわった。
高校に入ってバド部に入り、山に行く時間はなくなった。
* * *
蝶の採集は中学校までで終わってしまったが、大きな財産が出来た。
ひとつは、知識として、蝶の名前が今でも分かること。
少し離れて飛んでいる蝶も、だいたいは分かる。
二つ目。
山々を走りまわったおかげで、運動部よりも激しいトレーニングになり、人生の基礎体力が出来た気がすること。
そして三つ目。
蝶はもちろん、季節の野の花などに目が行くようになったこと。
* * *
知的にも、体力的にも、そして情緒的にも、蝶々を追い回したことはジサマの人生の基礎を作ってくれた。
長続きはしなかったが、短期間でも懸命に打ち込むことは、何かが残るものだ。
そう思っている。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ