メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ゆったりと日記を書こう

山野草めぐり 

2013年05月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





ヘナのTさんと近くにある山野草めぐりをした。

まずお寺にある山野草と白藤を写してきた。去年のお寺とは違うところである。
 今年はちょうど良い時に行き山野草がいきいきと咲いている。

それと笹百合が咲く山にも・・・
キンラン草が出ているという事で、咲いていましたよ〜
この花は初めて見ました。クリの木の下で出る花だという事です。ギンラン草もあるそうだが、Tさんは山の中へ入っても見つけ出せないだろうと入るのはよそうという事だった。

 次にはペザンに行き、ハーブ苗を買って来ようと向かった。
途中に「民宿やまじゅう」に寄りランチにした。
又写真を寫すのを忘れてしまった。



で、チラシを載せますね。

とても美味しゅうございました。Tさんは煮魚定食、私は刺身定食です。驚くほど安く新鮮でした。
そのお店には山野草が売られてありました。(これは高い!)
お店の知り合いがわたり通路に並べさせて貰っているそうだとお店の人に聞きました。

ペザンにつくとオーナー(女性)が働いている。買いたいと告げると・・ちょっとイヤそうだ。
Tさんは何点か買い、私もカバーランドになる植物を買った。
どうも苗を買いに来るのはゴールデンウィーク前が良いそうだ。ナルホド!
来年は早く買いに行こうねと約束した。カモミールはもう花が終わるそうなのでハーブティを買ってきました。

帰り道に「昭和の庭」によりここも見てきました。やぁーっ綺麗でしたね〜♪

動画にすべて載せました!! 見て下さいね。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ