メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

一等賞になった 

2013年05月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ガーベラ。
母の日でバサマがもらった花。
バサマが大好きな花のひとつだ。
* * *
明日は孫たちの運動会。
ジサマは運動会は嫌いだった。
徒競走なんてなければいいのに、と思っていた。
* * *
学校の成績がビリでも、張り出されたりしなければ分からない。
なのに、運動会ではみんなの前でもろに見られる。
あの恥ずかしさは、先頭を走る人たちには分からないことだ。
* * *
そんなジサマが、一度だけ一等賞を取った。
中3の時の障害物競走。
中3にもなったが、まだまだすれてなかった。
いつものと同じ、どきどきしながらスタート。
最初のネットを夢中でくぐった。
* * *
ネットから頭を出したとき、変な気がした。
まだ誰も体を出していない。
間違ったのかと思った。
このまま走っていいのか戸惑った。
迷いながらも、跳び箱を跳び、平均台を渡り、最後のハシゴをくぐった。
* * *
ハシゴをくぐろうとしたとき、思いっきりハシゴに頭をぶつけた。
だけど、痛いなんて言ってられない。
そのあたりでは、自分がトップを走っていることがはっきり分かった。
* * *
生まれた初めて一等賞になった。
「障害物競走」というのがちょっと情けないが、人生初の一等賞だった。
誰もほめてくれるわけでもなかったが、あんなことでも、ジサマの人生の中で、「一等になった」ことがあったことは幸せだった。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ