メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

昭和2年生まれの航海日誌

Gwの留守番役 

2013年04月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 今年は10日間の超大型連休もあるとのこと、天気に
恵まれ、云うことなし、楽しみを満喫してもらいた。

 我が爺は、と共にしっかり留守番をしている。

 郷里の方では、楠の落葉と芽吹きが一緒に始まり、
櫛田川畔、松名瀬海岸で神戸、横浜の甥、姪を連れて
バーベキュウを楽しんだことが想い出される。

 今日は、朝からグランドゴルフにに出かけた。
 留守番が苦手な犬も連れていった。

 暑くて、スポーツシャツ一枚で、プレイ。

 帰途、公園を通ると、親子3人で野球を楽しんでいた。
 お母さんは元ソフトボールに選手でもあったのか、迫力の
溢れる打撃であった。

 お父さんは、Uターン組で単身赴任をしておられたのだろう。
遊びぶりから見てそう感ぜずにはいられなかった。
 すばらしい連休である。微笑ましいかぎりであった。  

 歩いて15分ばかりのインテクッス 大阪で”13食博覧会”が
開催中である。
 地方からこられる人も大勢ある。
 近くにいても連休の遠出と同じ楽しみができる。
有り難い、行ってみよう。
 
 「食べる楽しさ、食べる感動」を体感してみよう。
 外食が決して好きではないのだが、、、。

 夜は程ほどに 連休第2夜を過ごそう。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ