メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

朱鷺の“人生七転び八起き”

人が「どうの」じゃなく、自分は「どうよ」 

2013年01月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


とくに攻撃的な性格ではないのに、なぜかまわりから
反感を買いやすい人がいます。
敵をつくりやすい人は、周囲から信頼を得ていないのでしょう。
たとえば部下から信頼を得ていれば、きつい言葉で叱っても
相手はしっかり受け止めてくれます。

しかし、近くを歩いているおじさんにいきなり同じことを
指摘されたら、たとえ正論でもカチンときます。
発言内容は関係ありません。敵をつくるかどうかは、
信頼関係しだいです。

そして、注意事項としては
■相手を褒める気配りでしょう。
■自慢話をする人も要注意。

(行動科学マネジメント研究所所長 石田 淳)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということです。

な〜るほど、です。
です・・・が。


対人関係と言うのは、お互い様のトコロもある。
この「反感を買う」行動をしてしまう
その背後には、何があるのか・・・ですね。

ねぇ。あなた。

「近くを歩いているおじさんにいきなり同じことを
指摘されたら、たとえ正論でもカチンときます」か?

ホントに?
ワタクシ的には、このカチンとくる人にも
かなり捻じ曲がったモノがあるんじゃないかな〜と思う。

カチン! となんて、こないでしょ。
相手は、「正論」ということで
間違っていないのですから。

それを受け取れない・・・って?

つまりは、相手をどう受け止めるか。
というトコロに、重要なモノがある。
のではないかな〜なのです。

いや。石田所長のお言葉にそむくわけではなく。

すぐに、人を敵にする。
という人って、誰にでも
「いやなやつ」になりはしないですか?

ということであります。

そういう風にみているアナタは、どうなのよ。
と・・・

逆も真なり。。。です。

人を褒めてみましょう。とか。
自慢話に注意する。

という形から入ることも、アリですが。
「人を嫌う人は、嫌われる」のです。

そこ。
ホントに。そこから開いていくんじゃないでしょうか?
まずは。自分の姿を、直視しましょう。
ということは、ないかなぁ。

人って
自分に対して好意を持ってくれる人は
良い人であり、信頼できる人である。
褒めない・自慢する・・・という人は嫌い。

それで、いいんでしょうか?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ