メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

悠々閑々に暮らす身辺雑記

久し振りに都心散策、皇居東御苑へ 

2012年10月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

久し振りに都心へ出る。
歴史の勉強が遅々として進まない。古代史に時間をかけすぎてしまい、奈良時代でとどまっている。
今日は江戸城を覗いて、一気に江戸の代へ思いを馳せることにした。

      皇居東御苑を大手門から登城する。
      雲が淡い、すっかり秋の空となった。


      手入れされた芝生の先に天守台がある。


IMF総会の関係者か?、外国人の見学者が多い。




              東の空は怪しい雲行きだ。
              天守台から見えたスカイツリーです。


      天守台からの南の景観(逆光)
      手前の植栽が紅葉したらいいアクセントになりますね。       


      10月桜?、この枝だけに咲いていた。 


      名前がでてきません?


“シロミノコムラサキ”です。




      “ゴンズイ”です。


              あらら、新しく根付いたのかな?


     そばに寄れません! 200ミリの中望遠で撮る。


小生は小売業に長くいたので、商業施設に興味があります。
新しいのが出来ると見に出かけます。今日は東京駅の駅中を見学する。
ついでに復元が完成した東京駅の駅舎も「パチリ」と撮ってきた。
次のブログで。

2012.10.10

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ