メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

悠々閑々に暮らす身辺雑記

春爛漫、チューリップ in 国営昭和記念公園 

2012年04月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

二日続きの雨があけ、真っ青な空となった。
Canon EOS 7Dを持って、国営昭和記念公園へ行ってきました。
園内はまさに春爛漫です。

今回初めて西立川口から入場した。
目的だったチュ−リップの植栽地に、一番近くて助かった。                 

9時半の開園と同時に入ったが、チュ−リップの所はたちまち混雑となった。
今が真っ盛りです。
今朝は雨によるダメージがあるようだ。
午後になればシャンとするかな?!







                 芝桜が見頃です。


今年のポピーは綺麗に咲いています!


ムラサキハナナの植栽も見頃です。


こちら昭和記念公園の菜の花畑も、今一元気がないようだ。


日本庭園の枝垂れ桜は、見頃が過ぎたようだ。


今日の園内は校外授業の子供たちで一杯。
遠足の子供達が元気に行進していた。


         本物が亀石の上で甲羅干しを始めた。           


今日の試し撮りは、プログラムAEとAv(アパーチャーバリュー)モードの練習です。
使用したレンズは、 EF-S 18-200mm F3.5-5.6IS で、結構な重さでした。

歩数計が10,996歩、久し振りの日光浴ウォーキングでお疲れモードです。

2012.4.24

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ