ピリンダ さんのプロフィール
- 2021/02/09 せっかち・まったり花ちゃん
- イソヒヨドリさん、又再コメしちゃいました。
- 2021/02/02 せっかち・まったり花ちゃん
- 加えて、プロフ画像いいですね。富士山とピンクのフジドリームエアランズの機体のコントラストがいいですね。
- 2021/02/02 せっかち・まったり花ちゃん
- こんばんわー まつ毛のカワセミさんに再コメント入れました。
- 2021/01/21 せっかち・まったり花ちゃん
- こんばんわー私も再々コメント入れました。
ギャラリー作品一覧
No | 1 |
---|---|
作品名 | 上を見る カワセミ |
説明 | 私は コンクリの土手の上から 顔だけをそっと出し 3m位下に居る カワセミを 見下ろすように レンズを向け 写しました。急角度で見下ろしたのにもかかわらず 出来た写真は 何故か。真横から写したように 見えています。? 横から距離を詰めて行くと カワセミに気付かれます。カワセミの上嘴の根元にある穴は 呼吸する為のものと思います。目の良いカワセミですから 私の存在には 気付いているかも。 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 2 |
---|---|
作品名 | 『元気ですか?』【は は〜〜い】 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 3 |
---|---|
作品名 | 水中採餌 |
説明 | 「逆さ立ち泳ぎ」 倒れないよう 上手に足を動かしています。 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 4 |
---|---|
作品名 | 2/22 藤枝の風景2カット |
説明 | @蓮華寺池公園の花 A玉露の里の池 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 5 |
---|---|
作品名 | 忙しい メジロ |
説明 | 花から花へと 枝をピョンピョン 忙しく動き回って 写すのが大変。 一眼レフの光学ファインダーなら 追うのも何とかなりますが デジカメの電子ファインダーで 追うのは 見にくく 厳しいです。(-_-;) |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 6 |
---|---|
作品名 | やっと 写せました。 |
説明 | 数撃てば まぐれで 何んとかなるもんですね。 枝に乗り 背景も丁度良くボケてくれ カワセミが浮き立って見えます。 安価な 中古超望遠デジカメにしては 上出来じゃないかと 自分では 思っています。 もちろん 照準器付きフルサイズ高画素一眼+明るい単焦点大砲レンズを駆使して 飛び込み狙う人から見たら きっと「な〜んだ。こんなもんか。」と笑われるかも知れません。(;^ω^) |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 7 |
---|---|
作品名 | 植物の上 と 人工物の上 |
説明 | こういう植物の上に 居る事が多いです。その代り背景が ゴチャゴチャ。 方や 背景スッキリですが 人工物(ガードパイプ)の上。 なかなか こちらが期待する所へは 行ってくれません。(;^ω^) |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 8 |
---|---|
作品名 | お気に入りの場所で@AB |
説明 | お気に入りの休息ポイント(淵の陽の当らない奥まった たぶん安全な場所)だと思います。此処は一番リラックス出来る場所なんでしょうね。 @は 希望に満ちた明るい表情。Aは ゆったりした表情。Bは こういう場所ならではの仕草でしょうか。他の場所に止まっている時は まず見た事ありません。カワセミでは 珍しいカット? 毛づくろいじゃなく 痒かったと想像。羽もパタパタ 首も激しく暫く動かしていました。 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 9 |
---|---|
作品名 | ジョウビタキのオス |
説明 | ジョウビタキの♂は ♀よりも派手で目立ちます。 野鳥撮影の苦労と言えば 木の枝に遮られ カメラから見て スッキリした場所へ なかなか出てくれない という事です。 このカット 尾の一部は 少し隠れましたが 顔と体が出ているので OKとしました。 |
![]() 作品の詳細はこちら |
No | 10 |
---|---|
作品名 | あっち向いてぇ〜〜〜ほいっ |
説明 | 結構首を動かし 周囲を見ます。 川の浅瀬に飛び出た石の上です。 此処では 低すぎて 水中の小魚見えにくい為 狩はしないみたいです。 前後左右 身を隠すような物が無いので 外敵からは 丸見え状態です。 不安になり 周囲の安全確認しているのでしょうか? 気の小さい私が カワセミなら もっと安全な所に。(;^ω^) |
![]() 作品の詳細はこちら |