ナビトモのメンバーズプロフィール

MOMO さんのプロフィール

2024/04/20 キク
「海の家」に拍手感謝です。 こんな笑顔で迎えられたら嬉しいですね(^o^)

2024/04/20 黒部
MOMOさん おはようございます。とやまの名水 大岩日石寺の藤水」に拍手をありがとうございます。やはり湧水は最高です♪この麓に湧水で仕込んだソーメンを食べられる店があるのですが、絶品です♪

2024/04/19 fossile
ギャラリーに拍手、ありがとうございます ぶらぶらするに良い季節になってきましたね。

2024/04/18 トシアンドレオ
おはようございます。野次猫に拍手ありがとうございます。初めて見る物は警戒しながら探索してますが、慣れたら新しい遊び場になります(=^・^=)

ギャラリー作品一覧

4271件〜4280件を表示 (5089件)

    No 4271
    作品名 エイザンスミレ
    説明 エイザンスミレ(叡山菫) スミレ科スミレ属
     4月8日撮 東京都八王子市 高尾山

    北海道(南西部)・本州・四国・九州の、低山の道端や林下に生育する多年草。

    切れ込みのある葉に特徴があるスミレです。スミレの中で花は大きめ。
    和名の由来は、比叡山で発見されたことから。
    エイザンスミレ
    作品の詳細はこちら

    No 4272
    作品名 ヤマルリソウ
    説明 ヤマルリソウ(山瑠璃草) ムラサキ科ルリソウ属
     4月8日 東京都八王子市 高尾山にて

    福島県以南の本州・四国・九州の、落葉樹林の林縁や道端などの適度に湿った場所に生育する多年草。

    今年、一度アップしていますが、綺麗に咲いた花が撮れたので… 咲き始めは赤紫で、完全に開くと青色になります。
    ヤマルリソウ
    作品の詳細はこちら

    No 4273
    作品名 アオキ
    説明 アオキ(青木)[別名:ダルマノキ] アオキ科アオキ属
     蕾と実:4月8日撮 相模原市緑区
     雄花 :4月4日撮 相模原市南区

    北海道南部・本州・四国・九州・沖縄の、森林に自生する雌雄異株の常緑低木。庭木としても植栽される。

    実が真っ赤に熟し、花が咲き始めてました。雌雄異株なので咲くのは雌花です。
    アオキ
    作品の詳細はこちら

    No 4274
    作品名 桜咲く公園
    説明 相模原市南区の「木漏れ日の森」の相模原中央緑地の桜です。
    桜咲く公園
    作品の詳細はこちら

    No 4275
    作品名 クサボケ
    説明 クサボケ(草木瓜)[別名:シドミ、ジナシ] バラ科ボケ属
     4月4日撮 相模原市南区 木漏れ日の森

    本州・四国・九州の、山野の日照の良い場所に生育する落葉低木。

    高さは30-100cm。花は普通は両性花、雄花が混生することもある。
    観賞用のボケは中国原産に対し、クサボケは日本固有種。
    果実はボケやカリン同様に良い香りを放ち、果実酒の材料として人気がある。
    クサボケ
    作品の詳細はこちら

    No 4276
    作品名 ジロボウエンゴサク
    説明 ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) ケシ科キケマン属
     4月4日撮 相模原市南区 古淵鵜野森公園

    関東以西の本州・四国・九州の林縁の木の下・野原などに生育する多年草。半日陰の湿り気のある所を好む。

    ニリンソウとほとんど同時に、同じような場所で咲きます。次郎坊の名は伊勢地方でスミレを太郎坊と呼び、この花を次郎坊と呼んでいたためとのこと。
    ジロボウエンゴサク
    作品の詳細はこちら

    No 4277
    作品名 ヤマブキ
    説明 ヤマブキ(山吹、棣棠) バラ科ヤマブキ属
    4月4日撮 相模原市南区

    北海道・本州・四国・九州の、低山の明るい林の木陰などに生育する落葉低木。

    木々の芽吹きの頃、森の中で鮮やかな黄色の花が綺麗です。
    ヤマブキ
    作品の詳細はこちら

    No 4278
    作品名 ニリンソウ
    説明 ニリンソウ(二輪草)[別名:フクベラ、ガショウソウ] キンポウゲ科イチリンソウ属
     4月4日撮 相模原市南区 古淵鵜野森公園

    北海道・本州・四国・九州の、主に湿潤な山地の林床や周辺部に生育する多年草。

    花弁に見えるのは萼片で花弁はなく、通常は5枚です。
    夏には地上部が枯れる、スプリングエフェメラル(春の妖精)の一種です。
    ニリンソウ
    作品の詳細はこちら

    No 4279
    作品名 イカリソウ
    説明 イカリソウ(錨草) メギ科イカリソウ属
    4月2日撮 相模原市南区 古淵鵜野森公園

    北海道・渡島半島から本州・太平洋側の山地に自生する多年草。

    名は、花の形が和船に使われた錨を連想させることから。
    イカリソウ
    作品の詳細はこちら

    No 4280
    作品名 アミガサユリ
    説明 アミガサユリ(編笠百合)[別名:バイモ] ユリ科バイモ属
     4月2日撮 相模原市南区

    中国原産の帰化植物で、漢方薬用に中国から移入され、野生化もしている半蔓性多年草。

    色は地味ですが。葉の先端が巻きひげになるのはユニークです。
    アミガサユリ
    作品の詳細はこちら

4271件〜4280件を表示 (5089件)

 






ブログランキング

上部へ