ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 彩々づくし
投稿者 彩々 投稿日 2015/10/26 06:19:11
彩々づくし
説明 和シリーズで作陶した前回のマグカップと同じ仕様で
仕上げた和皿です。轆轤で大皿を作るのは難しいと言われ
るのですが、最後に案の定(?)ヘリが垂れ、あ〜あっ!

ならば…と、垂れたヘリを活かして「逆さづり」にして
放置。で、こういう形になりました。
堂々と「彩」と描くところが、これぞ「彩々」でしょう!〜 

前の画像

次の画像



【彩々 さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2015/11/27
2015/11/21
素浪人ken
2015/11/05
2015/10/28
2015/10/27
メリポン
拍手数

36

コメント数

13


コメント

コメントをするにはログインが必要です

良香さん

 彩々さん おはようございます。
とても勢いのある文字で素晴らしいです。
和・洋どちらにでも合いそうですね!
でも、私なら勿体無くて使えませんわ!
絵皿として、お飾りして置きたいです。

2015/10/26 06:29:49

彩々さん

良香さん、いつもありがとうございます。

白化粧土で字を書く時は、迷いは禁物なのです(笑)
元々、字は下手でして…勢いだけで描いてます。

作陶した物は、使ってこそ良さが出ると思っています。
昨日はランチにパスタを乗せて食べてみました。
治まりの良いお皿で使いやすかったですよ。

2015/10/26 07:42:26

さん

縁の不定形が、よい味わいになっていますね。
カップとペアでお洒落です♪

彩の字はさまになっていいわね。
文だと小学校マークになっちゃう。(笑)

2015/10/26 07:57:32

澪つくしさん

"ひらめき" ⇒ "けがの功名"

この辺が彩さんらしくて・・・唸りました〜(o^-')bグッジョブ!!

素晴らしい作品に仕上がりましたね(*^▽^ノノ゙☆パチパチ

2015/10/26 08:42:44

さん

ヘリに変化があってなおさら可愛らしく仕上がった感じがします。
お惣菜の五種盛りとか出来そう!

2015/10/26 08:47:31

さん

大皿を焼くの大変難しいと思います

支えるのが有りませんから

私は常ずね思うのですが、ならば、素人発想ですが

皿をひっくり返して乾燥すれば良いのでは?

2015/10/26 10:47:39

彩々さん

澪さん、いつもほめてくださって
ありがとうございます。

>唸りました〜(o^-')bグッジョブ!!

自由な発想が活かせる範囲で遊んでいます。
でも、土は無理に曲げたり、乾燥の工程で元に戻ろうと
する力がかかるので、ヒビに繋がったりします。
トホホ、、、の繰り返しなんです。

2015/10/26 11:41:22

彩々さん

たまちゃん、彩々だけに彩りを増やして、3種じゃなく

5種盛りで多彩に盛ってみます!(笑)

2015/10/26 11:45:11

彩々さん

風夏さん、コメントありがとうございますm(_ _)m

風夏さんのコメントにある
>皿をひっくり返して乾燥すれば良いのでは?

私が書いた説明に、「逆さづり」にして放置。と、
したのは、そう言う意味なのですが!?

2015/10/26 11:51:25

さん

陶芸をやらないので分からないけれど、大皿を作るのは難しいのではないですか?
はじめに小物から作っていって、だんだんと大物になるのではないでしょうか。。
彩の字がのびのびと書かれていますね。

2015/10/26 13:39:13

彩々さん

マリーさん、コメントありがとうございますm(_ _)m

轆轤で大皿を引くのはそれなりに体力も必要。
廻っている土を上に引き上げるには運動神経も
必要な気がしています。
陶芸も8年目に入ります。そろそろ上手になりたいです。

2015/10/26 14:33:51

さん

>堂々と「彩」と描くところが、これぞ「彩々」でしょう!? 
この気風に豪快さを感じ、更に拍手です。

2015/10/26 17:13:55

彩々さん

風香さん、お早うございます &
     更なる拍手をありがとうございます。

>この気風に豪快さを感じ、更に拍手です。

「彩」という字には、優しさと豪快さがある気がして
何故か好きな字なんです。

2015/10/27 04:16:07


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ