ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

 

ギャラリー詳細

作品名 龍三と七人の子分たち 評価 評価評価評価(3)
タイトル 笑いはしたけれど
投稿者 パトラッシュ 投稿日 2015/05/20 16:35:05

次から次へと、繰り出されるギャグ。
客席からは、絶えず笑いが起きる。
私も笑っている。

しかし、何か空しい。
作為が目立つ。
自然にこみ上げて来る、笑いではない。
無理やりに、笑わせようとしている。
だから、底が浅い。
だから、すぐに忘れるであろう。
そう言う笑いだ。

元やくざの、いい歳をした“じいさん”連が、さながら同窓会のように集結する。
親分格の龍三が、おれおれ詐欺に引っかかったことから、
その引っかけた相手への、反撃が始まる。
昔取った杵柄を、それぞれ武器にして。

今は老残の身、不遇をかこつ境遇にある。
詐欺や恐喝を働く、現下の反社会勢力との戦いは、
一つの「世直し」と捉えられなくもない。

かつて、自らがやった不法を、棚に上げ、むしろ自慢しつつ、
そこに彼らは、使命感を抱いていたりもする。
この矛盾が面白い。
そして全編、あり得べからざることばかりだ。
そんなばかな・・・の連続である。

良い映画を見終わった時に得られる、充足感というものがない。
余韻も何もない。
とりあえず、笑った。
ただ、それだけである。

それでも客は入っている。
笑わせてくれるなら、何でもいい。
笑いの質は問わない。
という客が、少なくないのであろう。
満足そうだ。
テレビのバラエティ番組で、些細な言葉のやりとりに、大笑いしている連中を思い出す。
今は、そう言う世の中なのかもしれない。

全編至るところで、タバコが吸われる。
ほとんど途切れることなく、誰かによって、吸われている。

芸達者の俳優さん、ばかりであった。
丁々発止の、その応酬に見惚れていた。
そうしたら、つい副流煙を吸わされてしまった。
というような気分だ。
どうもいけない。
映画館を出た後も、胸のあたりが、すっきりしない。

前の画像

 


【パトラッシュ さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2015/10/07
2015/07/01
シシーマニア
2015/06/04
2015/05/23
MOMO
2015/05/21
みのり
拍手数

24

コメント数

3


コメント

コメントをするにはログインが必要です

吾喰楽さん

落語の笑いにも、似たことを感じます。

圓歌や木久扇の噺は、文句なしに面白いです。
大いに笑いましたが、充足感も余韻もありませんでした。

ところが、伯楽や正蔵のそれは、笑いだけではなく、心に響くものがあります。

好みの問題もあるのでしょうが。

2015/05/21 06:14:52

パトラッシュさん

これも、世相の反映でしょうか、
じっくりと落ち着いた笑いが、少なくなりました。
落語漫才、すべてにおいて、そうです。
刹那的になっています。
それが残念です。

2015/05/21 08:37:08

プラチナさん

当方も、アッシー君として付き合わされ、封切りの日に観ましたが、お説の通りです。 タケシの大人の漫画、馬鹿らしさを笑っただけで、何か虚しいものを感じました。

2015/05/22 22:40:13


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ