ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 巨樹・巨木のクスノキ
投稿者 Kanze 投稿日 2020/07/21 16:45:18
巨樹・巨木のクスノキ
説明 巨木には神様が宿る場合がある...という。 この大木はどうかな?

此処はお寺の境内です。

写真中の説明版が読みづらい場合は、拡大してお読み下さい。


雑学:今回は2題です。 コメント欄をご覧ください。

前の画像

次の画像



【Kanze さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2020/07/23
みさき
2020/07/22
もなまま
2020/07/22
★ベンクル★
2020/07/22
まはろ
2020/07/22
うきふね
拍手数

28

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

Kanzeさん

なぜ、お星様はキラキラ光るのだろう?

ふと上空を見上げると美しい星星が。よく見るとキラキラ瞬いていている。こんな経験みんなあるだろう。しかしどうして星はキラキラ瞬きながら光っているのだろう?

原因は空気のゆらぎである。

川底も水の流れで揺らいで見えたり、お風呂のお湯も波立っていない時は底がはっきりと見えるのに、少しでも波立つと揺らいで見えるだろう。キラキラ瞬きながら光る星もこれと同じだ。空気が揺らいでいるから、星たちがキラキラ瞬いて見えるのである。空気は温度や湿度、気圧の変化で空気の層が動き、光の屈折率が変わる。光の進む方向が変わるということだ。風の強い日ほど星は早く瞬く。決して星自体が点滅しているわけではないのだ。

補足
空気とは地球を包む大気の下層部分を構成する無色透明の混合気体(約8割が窒素 約2割が酸素である)

太陽系内の惑星、月は空気による揺らぎは影響しないので瞬かない

2020/07/21 16:49:23

Kanzeさん

人間は熱が42度を越えると死ぬ


よく知られた雑学に「水銀の体温計は42度までしか目盛りがない」というのがある。これは42度までしか測る必要がないからだ。つまり人間は42度を越える熱が出ると死んでしまうからだ。

42度という体温は、人体を構成しているタンパク質が固まってしまう温度であり、1度固まったタンパク質は元に戻ることは出来ない。ゆで卵が1度固まるといくら冷やしても元に戻らないのと同じだ。

補足
電子体温計も一般的には42度までが測定範囲

2020/07/21 16:51:04


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ