ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル これ、何て呼ぶ?呼び方で地元がバレる?
投稿者 Kanze 投稿日 2018/01/28 21:21:55
これ、何て呼ぶ?呼び方で地元がバレる?
説明 都会では、地方から上京(→東京の場合)した人も沢山いると思いますが、物事の色々な違いに気づくことが多いのでは?

今回の投稿からモノの呼び方の違いをクイズ形式で・・・。

(答えはコメント欄にて)

前の画像

次の画像



【Kanze さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2018/01/31
山すみれ
2018/01/29
あおちゃん
2018/01/29
ryuusei
2018/01/29
さつき
2018/01/29
Z.WATANABE
拍手数

26

コメント数

32


コメント

コメントをするにはログインが必要です

さん

こんな形じゃなかったけど
「ズック」と言っていました。

2018/01/28 21:25:53

Kanzeさん

一例ですが・・・
うわぐつ     北海道、熊本県。大分県
うわばき    関東
バレエシューズ 和歌山県
ズック     東北

あなたならどう呼びますか?

コメント欄に書いて頂ければ、有り難いです。

2018/01/28 21:26:08

Kanzeさん

Kanzeの出身地では、ズック靴と言っていました。

2018/01/28 21:28:38

つちのえさん

神奈川県出身なので
「上履き」と呼んでいました。

2018/01/28 21:30:19

Kanzeさん

Mr.mさんへ

デザインなどは様々ですね。
あくまでも、室内履きという意味にて...ですが。

2018/01/28 21:32:35

ミルフィーユさん

千葉では「上履き」と呼んでいましたよ。
各地で呼び名が違うんですね〜

2018/01/28 21:34:11

Kanzeさん

Mr.mさんへ

コメおおきに。 ズックですか。 割に多い様な気がします。

2018/01/28 21:36:15

Kanzeさん

つちのえさんへ

神奈川県の御出身でしたか。 やはり関東の一般的な呼び方ですね。

コメントを39でした。

2018/01/28 21:39:48

Kanzeさん

ミルフィーユさんへ

千葉は勿論の関東ですね。 やっぱし、上履きですか。
関東の呼び方にドンピシャですね。

コメントを39です。

2018/01/28 21:43:12

Kanzeさん

この種の投稿は、随時に致しますのでヨロシクお願い致します。

2018/01/28 21:46:20

emuさん

東京では、上履きでした
学年によって色がついていた記憶が?

2018/01/28 21:47:09

Kanzeさん

emuさんへ

お江戸は関東のDO真ん中にて、一例の記載通りでしたね。

コメントを39でした。

2018/01/28 21:59:50

kogumaさん

こんばんは

残念ながら、私の年代の子供の頃には無かったですね〜。
関西の田舎では・・・

今だと、ズックでしょうか?
(千葉では)

by koguma

2018/01/28 22:59:31

灰猫さん

広島市ですが、上履きと呼んでいました。

2018/01/28 23:27:20

みさきさん

用途から、上履き。
材質から、ズック。
デザインから、バレエシューズと言いました。
バレエシューズは女子だけだったような気もします。
長野県でした。<(_ _)>

2018/01/29 02:25:09

Kanzeさん

kogumaさんへ

Kanzeの子供時代もそんなものがなくて、土足でしたね。
用務員さん?が油脂のようなものを床に塗っていた?記憶があるような無いような? 定かではありません。

コメントを39でした。

2018/01/29 04:54:50

Kanzeさん

みさきさんへ

コメント(解説?)としてはご丁寧に有難うございます。

大阪育ちの我が妻もバレエシューズだったと言っています。

言葉って面白いものですね。 日本人のお名前(NHK放映番組)のような多岐性はないものの、小話的には様々な呼称があるものですね。(室内履きに限りませんが)

2018/01/29 05:14:32

Kanzeさん

灰猫さんへ

上履き...でしたか。 コメントを39でした。

都道府県別に線引きしたお話ではなく、天気予報のような漠然とした地域的な呼び名でもありますよね。

最大公約数的な事柄と存じます。

2018/01/29 05:18:18

風華さん

北海道は広いから、地域ごとにはわからないけど、
私は「うわぐつ」と呼んでいました。
今は うわぐつも子供達の自由選択かと、思います。

2018/01/29 07:42:09

喜美さん

私は上履きです

2018/01/29 07:44:06

COSMOSさん

Mr.mさん同様に「ズック」と言ってました。全国的に「ズック」かと思っていました。

2018/01/29 08:31:19

漫歩さん

小・中学校は土足。(千葉県)
高校は上履き。(東京)

2018/01/29 14:29:19

Kanzeさん

風華さんへ

北海道は、東北6県 + 新潟県の広大な北の大地...と聞きますので、都府県と異なって単一地区的な見方は出来ず?に言葉の多様性も大きいかと?

同一県内でも呼称の差はあるのではないでしょうか?

上靴(うわぐつ)でしたか。 ウンウン了解です。(笑)

まあ、全国一律の言葉は味気ないとの考えもありますよね。

文章がヘタッピン(下手)なので、済みません。

2018/01/29 16:57:46

Kanzeさん

喜美さんへ

上履きですか。 ごもっともですね。 床の上で履くので異論はありませんよね。

有難う御座いました。

2018/01/29 17:10:18

Kanzeさん

COSMOSさんへ

ズックでしたか。 有力な呼称ですね。

大勢の方々からコメントを頂いて居りますが、「ズックの語源」に疑問が生まれて参りまして、調べてみました。

太番手の撚糸(ねんし、よりいと)を密に織った木綿または麻の平織。
帆布(はんぷ、ほぬの、キャンバス)もそのようですね。

ズックという呼称はダックduck(英語)の日本語よみで,語源はオランダ語の,粗い麻織物を意味するdoekに由来するといわれる。近年はナイロン,ビニロンなどの合成繊維も使われるのが一般的とか?

Canvas shoes をズック靴と日訳するそうです。

2018/01/29 17:33:21

Kanzeさん

漫歩さんへ

貴殿の小学校(国民学校?)ご入学辺りの頃は土足でしたか。
その頃の学校は例に漏れず...と言った校舎造りの関係もあったのではないでしょうか?

有難うございました。

2018/01/29 17:59:24

つちのえさん

こんばんは。
まだ続けてよろしいのでしょうか?
今日、生まれも育ちも名古屋の方に聞きました。

うわぐつ、うわばき、だったそうです。
バレーシューズも、その名で販売していたので
違和感はないそうです。

そういえば、
三重県は、うわぐつ、ですね。
子供がそうでした。

2018/01/29 18:55:44

Kanzeさん

つちのえさんへ

周囲の方にも確認をして頂きまして、感銘を受けて居ります。

どうやら、A or B という複数の呼称を理解されている場合もあるようですね。

初耳の場合でも、「それもあるよね」となんとなく同調する事も日本文化の一端なのかな? 
大切にしたいものですね。

聖徳太子が言われた「和を以て貴しとなす」が日本人の纏まりの原点なんでしょうね?

少々、お話が反れました。

コメントを39です。

2018/01/29 19:39:25

あおちゃんさん

北海道にいたころはうわぐつで今は上履きです。

2018/01/29 20:30:55

Kanzeさん

あおちゃんさんへ

時代?が変遷すると呼び名が変わる事もあるんでしょうね。
       ↓
社会・世代・文化などが変われば、言葉・呼称などなども変化があることでしょうね?

上手く説明が出来ませんが。

2018/01/29 21:46:28

レフアさん

うわ〜驚きました〜
地方によってこんなに呼び名が違ってる
東京出身なので「うわばき」って呼んでました
モノの呼び方の違いのクイズ楽しみです

2018/01/29 22:27:15

Kanzeさん

レフアさんへ

以外にも多くの情報を頂きましたが、或る意味ではモノへの呼称方言?の多さに驚きます。

投稿説明欄ではクイズ形式...と書きましたが、自由参加型の井戸端会議の形式と申した方が良いかな?

その点ではコメントされた方々同士の横の繋がり(お話の場)があっても良いのかな?...と思われます。

2018/01/30 06:39:15


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ