メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

大間秀雄のブログ

室内ウォーキングと吹き矢 

2012年01月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


1月10日は新年初の「リフレッシュ教室」のお手伝いをしました。今回は室内ウォーキングと吹き矢です。冬場は外でのウォーキングは、雪道で凍結など年配者には転倒など危険があるので、体育館などを利用して正しいフォームでのウォーキング練習します。歩き方に悪い癖があると、膝や腰などに歪みを起こす場合があるので基本姿勢をマスターしましょう。1.背伸びをすると、胸が上がりお腹がヘコみます。その状態で呼吸をし両腕を下ろします。2.踏み出しはまっ直ぐ、つま先を30度ぐらいあげかかとから足裏全体を転がし親指の付け根を意識しかかとを上げます。3.歩幅は肩幅と同じくらいで自然とふみ出せるぐらいが適当。4.両膝が交差するときにすり合うように歩くと骨盤や脚の歪みを治しO脚防止になります。5.重心の移動は踏み出した足のかかとが着地した時に後ろの足の付け根から前に状態を押し出すようにします。肩と腰と膝が1直線になります。6.みぞおちを両手で抑えて歩くと正しい姿勢のイメージが出来ます。注意点の説明の後、体育館を全員で歩きます。簡単なおしゃべりが出来るぐらいの速さで、規則正しく呼吸をしながらリズミカルに歩きます。一番いけないのは前傾姿勢で肩を下ろし、膝を曲げて腰を落としてドタドタ歩きです。顎を引いて、胸を張って両腕を振り子のように自然と振って歩きましょう。5分間走が目安になります。最初はきつく感じられますが慣れてきたら10分間走にします。休憩をとり繰り返し行うと徐々に慣れてきます。週1回でも続けると、雪解けの春には1時間の外歩きが自然と出来るようになりますので、皆さんも挑戦してください。夏には、鳥海山の頂上制覇も夢ではありません(^O^)/

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ