メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

禁断の中国史(まえがき) 

2022年07月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?禁断の中国史(まえがき) ☆世界の中で日本人ほど中国を誤解している民族はいない ☆私たちの祖先は、中国を師と仰いでいた ☆私たちの使っている漢字は中国のもの ☆遣隋使や遣唐使を派遣 *中国の文物を一所懸命に輸入した ☆江戸時代の基本教養のひとつが中国の古典 *『論語』などの『四書五経』『史記』など *日本人のインテリの必読の書だった ☆中国の諺は日常生活に普通に取り込まれている *中国の故事からきてる (呉越同舟、画竜点睛、四面楚歌、臥薪嘗胆など) ☆旧制高校の学生に、漢文の素養は絶対的なものだった?中国は「偉大な国」「優れた文化の国」ではない ☆日本人は中国のイメージは完全に間違っている *中国は「偉大な国」でもなければ「優れた文化の国」ではない ☆「偉大な」とか「優れた文化の」という称号がふさわしい国 *「立派なモラル」を持つ国である ☆中国はモラルに欠け、人間性を著しく失つた国 *「四千年」の歴史を持つと豪語する中国にはモラルがない *少なくとも人道や人権が完全に欠落している?私たちが知っている中国 ☆過去の先人たちが日本人向けに翻訳した「中国」 ☆日本は、遣隋使や遣唐使は中国の文化を輸入した *彼らは中国のおぞましい文化は玄界灘に捨て去った ☆江戸時代や明治時代に紹介された中国の書物や歴史から *中国の本質を示すようなものは隠された?この本も便宜上「中国」「中国人」の名称を使っている ☆歴史上、「中国」という国はない *そんな国が存在した歴史はどこにもない ☆「秦」「漢」「唐」「元」「明」「清」はいずれも違う国 *今日、同じ場所にあるからといつて *東ローマ帝国とトルコ共和国が同じ国だと思う人はいない *中国大陸で王朝を建てた国も同様で、しかも民族も違う ☆私たちが「中国史」と思っているのは *ひとつの国家の歴史ではなく *中国大陸という舞台の中で様々な民族が争ってきた歴史です *「中国史」は「中国大陸史」 *「秦では」とか「漢では」と書かなければならない *「モンゴル人は」とか「女真人は」と書かなくてはならない ☆本書では「中国」「中国人」という名称を使っているが *「中国」という国は存在していない *「中国人」というものも本当は存在していない                      (敬称略)                                     ?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?投資は、自己責任、自己満足、自己判断で?詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください?出典、『禁断の中国史』禁断の中国史(まえがき)(『禁断の中国史』他より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ