メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

ポジティブシンキング 

2022年06月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「あの人の方が幸せだ」「あの人の方がお金持ちだ」「あの人の方が友達が多い」。
このように他人と比べると、ほとんどの場合ネガティブな感情が沸いてきてしまいます。
以前の自分と比べて、こんな事ができるようになったという発想の転換をしてみたらどうでしょう?
例えば失敗してしまった。いつも失敗ばかりだ。
それを「そうだ!失敗を活かして次に繋げよう。次はきっと大丈夫。」
思い通りに行かない時、「完璧ではないけれど、上手く行っている事もあるから大丈夫!」。
○○さんの意見はおかしい。「人それぞれ考え方は違う。だから○○さんの意見を受け入れてみよう!」。
あの人に比べて自分はダメだなあ。「あの人はあの人。自分にしかない良いところだってあるから」などと・・・。
他人と比べるより、過去の自分と比べて出来るようになった事を探しましょう。
<ネガティブな言葉をポジティブな言葉に変換!>してみるとどうなるでしょう!
ネガティブを 変換 してポジティブにしてみると・・・。
自己主張が強い →→ 自分の意見を持っている文句が多い →→ 自分の意見がある・細かいところに気が付くうるさい →→ 活気があるおしゃべり →→ 話し上手・社交的八方美人 → →社交的・誰とでも仲良くなれる飽きっぽい →→ いろんな事に興味がある仕事が遅い →→ 仕事が丁寧優柔不断 →→ 物事をよく考えられる小心者  →→ 慎重に考えられる
言葉の変換でネガティブな感情はずいぶんポジティブな感情に変わるものです。
なかなか切り替えるのは努力がいるかもしれません。
でもポジティブになる事のメリットは「人生を楽しめる」「切り替えが早く落ち込む時間が短い」「やる気を維持することができる」「周りの人もポジティブにする」などが考えられます。
ただ前向きに考えることは重要ですが、極端になると「失敗から学ばない」「限界を超えて頑張りすぎてしまう」「無責任に思われる」といったデメリットも生じがちなので注意も必要です。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ