メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドロップシッピング新米店長たのきんの挑戦奮闘記

持ち歩くと「金持ち体質」になれるものって? 

2021年06月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


お金をしっかり貯めたいなら、1000円の折りたたみ傘をカバンに入れておくことから始めてみませんか?◆天候不安定の季節、いきなり雨に遭うことも季節の変わり目は天候が不安定な時期です。いきなり雨になって冷えて、1日で10度も気温が動いたりします。雨は悩ましいもので、体を冷やしますから油断すると風邪をひいてしまうこともあります。できれば濡れずに帰宅したいものです。このとき、いきなりの雨で傘を持ってこなかったため、やむなくコンビニでビニール傘を買った、という経験は誰でもあるはずです。こういう人はやはりお金が貯まらないタイプですが、年1万円は確実に損しているかも、と思って対策を講じてみてください。そして、その差が積もって年何十万円もの損をしているのです。マネーハック的に「傘忘れのマネープラン」を考えてみます。◆「傘忘れ」で年1万円以上の損をしているかも傘が安くなっている、とはいえ100円ショップでも100円では売っていません。税抜きで200円か300円のことが多いでしょう。こういう傘は数回使うと壊れてしまいます。コンビニであれば400〜500円というところでしょう。仮に月2回弱ビニール傘を買うということはおよそ年1万円の損ということになります。この1万円は傘さえあれば使わなくていいお金です。家の玄関にビニール傘が何本もぶらさがっている、という人はちょっと反省したほうがいいかもしれません。「傘はそんなに買わないよ、だってタクシーに乗るからね」、という人はもっとムダづかいしています。同じペースで「傘忘れ」をしてタクシー料金を払ったとすれば年2万円になる可能性もあります。駅と家の距離によってはもっと高くつきます。子どもが小さいからとか、体調が悪いからといった理由なく、ひょいひょいタクシーに乗る人はかなりムダづかいしている傾向があります。◆風邪を引いたら経済的損失はもっと大きくなる「傘代を払うのがもったいない!」とばかりに雨の中を走って帰宅することは誰でも一度はあるでしょうが、確かに濡れて帰れば傘代もタクシー代もかかりません。しかし、濡れた結果が風邪をひく、というのでは経済的損失はそれ以上になります。風邪で病院に行って薬をもらって帰ってくれば2000円くらいの自己負担になるでしょう。風邪が長引いて数回病院に行けば年間の「ビニール傘代」の半分くらいムダにしてしまいます。傘を買わずに倹約したつもりが大損ということになります。こういう生活スタイルが経済的には大損をしてしまう人生を招くのです。◆1000円の折りたたみ傘があなたのお金を守る一番簡単な対策は「外出前に天気予報をチェックする」ですが、たいていの場合チェックしなかった日に限って雨が降るものです。「会社に置き傘をしておく」というのも良い対策ですが、職場の帰りでない限りやはり雨に濡れる可能性は残ります。トートバックやビジネスバックで出かけるような人であれば、最高の対策は「折りたたみ傘」ということになります。あなたがもし「折りたたみ傘ってデカいし重いでしょ、カバンにいつも入れるモノではないじゃん!」と思ってここまで読んだのであれば、それは大間違いです。あなたがここ数年、折りたたみ傘を買っていないのであれば、最近の折りたたみ傘が「軽量化」「小型化」されている事実を確かめてほしいと思います。折りたたみ傘の重さはほとんどスマホ1台くらいです。サイズもコンパクトなものが増えておりカバンの底にいつも入れておいても大丈夫なくらいです。 お値段的にも1000〜2000円でお好みの傘を見つけてしまうことができます(それ以上の予算はむしろかけないほうがいい)。私もカバンの一番底にwaterfrontの1500円の傘を忍ばせていますが、98gと超軽量ですから晴れの日でも気にならず、いきなりの雨にも困らずにすみます。むしろ軽すぎて傘を持っていることを忘れてしまうくらいです。おかげでこの数年、ビニール傘を買わずにすんでいます。◆傘だけではない「なんとなくムダづかい」を消していくここでは折りたたみ傘をネタにしていますが、こういう「備えれば買わずにすむムダづかい」が年1万円レベルのムダづかいになっているものです。スマホの充電用のモバイルバッテリーやケーブルを持たず、コンビニで充電用の電池を買う人などはまさにこの「年1万円ムダづかい」の側の人です。名刺サイズでスマホ1回の充電ができるモバイルバッテリーを持ち歩くだけでムダな出費はゼロにできます。クーポンアプリをチェックしないでファストフードに行くような人も年間数千円は損をすることになります。ポイントカードの提示をサボるのも同じです。どこでも買える定番お菓子はコンビニで定価で買わずスーパーやドラッグストアのセールをチェックする人は、これまた年間数千円以上の得をします。ひとつひとつの節約は月数百円に満たないかもしれません。しかし問題はそういう積み重ねの先に年10万円以上の節約がある、ということです。折りたたみ傘をカバンに入れておくようにする、そんな習慣が節約を自分のものとする一歩目になるかもしれません。文:山崎 俊輔(マネーガイド) ★もうすぐ父の日☆彡6/20AmebaマンガGIANT KILLING(1) 楽天市場【まとめ買い5セット】便利食品ギフトお得Eセット9,300円 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ