メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

電子レンジ 

2021年05月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



もはや電子レンジがない家の方が珍しいですよね。
電子レンジの機能は「温め」で、電子レンジには、電磁波が使われています。
この電磁波は、水によく吸収されるらしく、水分子を1秒間に24億5000万回振動させるそうです。
電子レンジから出るマイクロ波が食品に含まれている水の分子などを振動させ、電子レンジの中で乱反射してまさつ熱を生じさせます。
このまさつ熱が広がって食品全体を温めます。
最近は熱風によって時間を掛けて食材を蒸し焼きにするオーブンや、素材に直接熱を加えて焼き上げるグリル機能の付いたオーブンレンジで料理のバリエーションは豊富になっています。
回る回らない、2つの種類のある電子レンジですが、根本的な違いはマイクロ波が放射される場所にあったんですね。
回らないタイプの電子レンジには多機能なものがほとんどです。先程のマイクロ波が電子レンジの下から放射され、回らなくても「ムラ」なく温められるようになっています。こちらは中心のほうが温まりやすい。
逆に、回るタイプはレンジとしての機能のみです。
回るタイプの電子レンジでは、放射するところが1箇所のみです(大体右か左の内壁)。
そこで、レンジ内にある「ターンテーブル」で回ることで、まんべんなく温めることができるということになります。
電子レンジは汚れが付きやすいです。原因は油汚れや食べ物のタンパク質が主。
最近のオーブンレンジはスチームを使った調理機能がついています。
給水タンクがついていればその機能を活用するだけで簡単にできます。
しかし、スチームがなくても熱と水蒸気のパワーで比較的簡単に汚れを落とすことができます。
汚れた直後なら、水拭きで簡単にきれいになるし、少し時間がたった程度であれば、酸性の重曹などのお掃除アイテムが効果的です。
電子レンジのにおい消しには、レモンやミカンの皮・お酢・お茶の出がらし(茶葉)が有効です。
汁や食品が飛び散ったり、自分が使っていて汚れたと感じたらすぐに拭き取る・定期的に内部を掃除する!
この2点を忘れなければ、電子レンジは長くキッチンで活躍してもらえるでしょう。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ