メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

ポン酢 

2020年10月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ぽん酢の「ぽん」が気になったことはありませんか?
「ポン」と「酢」かと思って、じゃあ「ポン」て何よ!と思っていました。
そうではなく、ぽん酢のぽんとは、オランダ語の「pons(ポンス)」が変化したとする説が有力だそうです。
「ポンス」は5種類のものを混ぜ合わせたという意味から、ブランデーやラム酒にレモン汁・砂糖などを加えて作った飲み物だったようです。
その「ポンス」と呼ばれる飲み物がレモン汁に関係していることから、ポン酢は柑橘類の果汁を意味するようになったと考えられています。
したがってポン酢の本来の意味は「柑橘果汁に酢を混ぜて保存性を高めたものの呼び名」になります。
ポン酢と醤油との相性がとても良かったので、さらにそこに醤油を加えてできたものが「ポン酢醤油」になります。
現在はポン酢醤油のことを略して「ポン酢」と呼んでいたりします。
味ぽんは商品名で、ポン酢醤油や味付けポン酢の一種。
ポン酢に醤油と各種のだしや化学調味料や砂糖などが加わって、水炊き鍋の付けだれを代表に、各種料理にかけたりして使われます。
色々な料理に合わせやすく使い勝手の良いポン酢は、日本人にとって身近な存在でなくてはならない逸品です。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ