メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

泡にまみれて♪

西行法師永眠の地へ♪紅葉は? 

2020年10月19日 ナビトモブログ記事
テーマ:ドライブ

1週間お疲れさまでした。
今日18日は紅い車の調子確認も兼ねて河南町の弘川寺へ紅葉の散策♪
紅い稲妻の走りは?とても快調♪
初秋風で・・頭髪がなびく♪髪のボリュームは少しずつ・・減少中(>_<)(笑)

紅葉は?残念ながら未だ(>_<)
見ごろは11月末か?
https://youtu.be/k8xuL8uorts

西行法師終えんの地として知られる弘川寺は、役行者の開基でその自作といわれる薬師如来像を本尊として、天武朝期に勅願寺となり行基や空海もここで修行したと伝えられています。
似雲法師は、西行の墓をこの寺に尋ね当て、当山に庵を結んで、西行堂を建立。
自らもここに没しました。(河南町HPより)
https://paddle-life.net/archives/2864

桜も有名♪
https://youtu.be/tBTEL9UKLDk

西行法師の墳墓の傍に建つ歌碑。
金沢の歌人尾山篤二郎の揮毫による西行法師の『願わくは 花の下にて春死なん そのきさらぎの望月のころ』が刻されている。
この歌に見られるように西行法師=桜のイメージは強い。
1732年(享保17年)2月、ここを訪れた似雲法師が、西行法師の墓を探し当て、西行を慰めるため、墓の周りに桜の木を1000本を植えたと伝えられる。
1989年(平成元年)西行法師800年遠忌を記念して弘川寺境内から続く山に約1000本の桜が植樹され、桜の名所となっている。

出典
http://www12.plala.or.jp/HOUJI/shiseki/newpage483.htm



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ